藤村Dと大泉洋の掛け合いが一番面白い、伝説の地方番組。
私も勿論大好きで、夏野菜で料理するシェフ大泉SPの回が個人的にベスト。
1)夏野菜で料理を作りますと聞かされ集合
2)実は野菜を育てるところから開始w
3)1ヵ月半後、収穫に行ったら今度は料理を盛りつける皿を作るといわれ陶芸家の元へ
4)1)から69日後、ようやく料理
大泉洋にだけ内緒で進められたこの企画、やはりそのリアクションは必見です。
私も勿論大好きで、夏野菜で料理するシェフ大泉SPの回が個人的にベスト。
1)夏野菜で料理を作りますと聞かされ集合
2)実は野菜を育てるところから開始w
3)1ヵ月半後、収穫に行ったら今度は料理を盛りつける皿を作るといわれ陶芸家の元へ
4)1)から69日後、ようやく料理
大泉洋にだけ内緒で進められたこの企画、やはりそのリアクションは必見です。
最近、私のブログに検索でたどり着いてる方の中に「もりとまりな」さんが良く調べられてますなー。
ま、最近作品が出てないぽいのでしょうがないのは確かですが。
うちに来てもなんも情報ないよw
後、『赤外線送信機 TR-3』が意外に多し。
個人的にはFM送受信機の方をオススメします。
屋外で使えるし。
後、『超音戦士ボーグマン エロ画像』で検索してる人へ一言。
無いから。
絶対グーグルの画像検索使った方が早いと思う。
後は・・・モデルさん関係が多いのは当然として、『AV撮影用ライト』で検索してる人がチョコチョコいるんですよねこれが。
AV撮影するときに使うのは、まあ普通はビデオライトだろうから、私のブログにはあんまり関係ないんじゃないかと思うんだけど、AV女優ってのが引っかかってんのかなあ。
ちなみに、ビデオライトはLEDの単3電池なんかで駆動するのがいいですな。
こないだラブホで撮った時も、かなり重宝しました。
ピント合わせにも使えたり、モノクロな写真を撮りたい時なんかに、相当良いです。
ちなみに、ヌード撮影会に行くなら、ストロボが複数あると便利です。
私は1万円のYN460って激安ストロボを使っていますが、今のところ全然問題ないのでオススメしてます。
って書こうと思ったんですが、なんか商品がプロ機材.コムに無いな・・・w
どうしたんかね???
ま、最近作品が出てないぽいのでしょうがないのは確かですが。
うちに来てもなんも情報ないよw
後、『赤外線送信機 TR-3』が意外に多し。
個人的にはFM送受信機の方をオススメします。
屋外で使えるし。
後、『超音戦士ボーグマン エロ画像』で検索してる人へ一言。
無いから。
絶対グーグルの画像検索使った方が早いと思う。
後は・・・モデルさん関係が多いのは当然として、『AV撮影用ライト』で検索してる人がチョコチョコいるんですよねこれが。
AV撮影するときに使うのは、まあ普通はビデオライトだろうから、私のブログにはあんまり関係ないんじゃないかと思うんだけど、AV女優ってのが引っかかってんのかなあ。
ちなみに、ビデオライトはLEDの単3電池なんかで駆動するのがいいですな。
こないだラブホで撮った時も、かなり重宝しました。
ピント合わせにも使えたり、モノクロな写真を撮りたい時なんかに、相当良いです。
ちなみに、ヌード撮影会に行くなら、ストロボが複数あると便利です。
私は1万円のYN460って激安ストロボを使っていますが、今のところ全然問題ないのでオススメしてます。
って書こうと思ったんですが、なんか商品がプロ機材.コムに無いな・・・w
どうしたんかね???
今日の『コレ本物?』
2011年1月26日 日常http://www.youtube.com/watch?v=evVkV4d6Yy4
ネットで拾った動画なんですが。
色々と説明を見ると、ClarisのIronyのPVだと言う話らしいのですが、センスが昭和と言うか、余りにもダサい。
素人の私でも絶対こんなん作らんわ!ってレベルの出来なので、余りの事に呆然としています。
ウソだと言ってよバーニィ!w
ネットで拾った動画なんですが。
色々と説明を見ると、ClarisのIronyのPVだと言う話らしいのですが、センスが昭和と言うか、余りにもダサい。
素人の私でも絶対こんなん作らんわ!ってレベルの出来なので、余りの事に呆然としています。
ウソだと言ってよバーニィ!w
今日の『アジアカップ日韓戦』
2011年1月25日 日常 まあ見るよなあw
まー今回のアジアカップって、ザッケローニ監督が言ってた通り、凄い良い経験が出来てるんじゃないかと思うんですよ。
審判がカタール贔屓なとことか、やたらとファウル取る審判とか。
何かの番組で野球選手が言ってたと思うんですが、審判をどう味方につけるか、で勝負は有利にも不利にもなる、って話でした。
それは、買収するとかでは勿論無くて、審判の性格、判断基準をしっかり把握する事はとても重要だって話でした。
そう考えれば、ベンチ陣が「この審判はこんなジャッジをするから」とか、審判の傾向を選手に伝えるのも重要なんだろうなー。
いくら動きが体が染み付いてるって言っても、それに対応していくのがプロなんだろうし、後1戦、頑張って欲しいもんです。
しかしそれにしても、韓国は強い。
やはり、日韓戦ともなるとモチベーションが違うんでしょうな。
1点目のMFのパフォーマンスは非難の的にされるだろうけれど。
まー今回のアジアカップって、ザッケローニ監督が言ってた通り、凄い良い経験が出来てるんじゃないかと思うんですよ。
審判がカタール贔屓なとことか、やたらとファウル取る審判とか。
何かの番組で野球選手が言ってたと思うんですが、審判をどう味方につけるか、で勝負は有利にも不利にもなる、って話でした。
それは、買収するとかでは勿論無くて、審判の性格、判断基準をしっかり把握する事はとても重要だって話でした。
そう考えれば、ベンチ陣が「この審判はこんなジャッジをするから」とか、審判の傾向を選手に伝えるのも重要なんだろうなー。
いくら動きが体が染み付いてるって言っても、それに対応していくのがプロなんだろうし、後1戦、頑張って欲しいもんです。
しかしそれにしても、韓国は強い。
やはり、日韓戦ともなるとモチベーションが違うんでしょうな。
1点目のMFのパフォーマンスは非難の的にされるだろうけれど。
そらのおとしもの フォルテ Dreamy Season DXパック
2011年1月24日 ゲーム
ああああやっべえ買っちゃったよ~~DSが部屋のどこにあるのかわかんねえのに買っちゃったよ~~w
ま、目覚まし時計狙いなんで別にいいんですけれども、やはり買ったらプレイしてみたいのが人情な訳で・・・
実は、こういう目覚ましを買ったことが無かった(欲しいと思わせるものも無かった)ので、コッソリ期待しているのです。
ま、目覚まし時計狙いなんで別にいいんですけれども、やはり買ったらプレイしてみたいのが人情な訳で・・・
実は、こういう目覚ましを買ったことが無かった(欲しいと思わせるものも無かった)ので、コッソリ期待しているのです。
今日の『久しぶりにマッサージ行ってみた』
2011年1月23日 日常 出張先で130kgと言う重量物を運んでたりしたせいか、何とも体が重い今日この頃。
そろそろ新人さんを応援に貰わないと仕事の効率とかに関わってくるんじゃなかろうか。
ま、製品のブラックボックス的な部分はあまり新入社員に見せたくないのはわからんでもないんですけれども。
出張の間は気が張っているので、そんなに不都合は無いんカンジだったんです。
ところが、新横浜の中華料理屋で打ち上げやって、応援部隊を新横浜駅まで見送りに行った後の帰り道、一気に眠気が襲ってきましてホテルに入って速攻で寝てました。
ホテルを取る前、営業に「まずい、眠気がキッツくなって来た」ってメール打ったら「居眠り運転になったらヤバイんでホテル泊まってください」と速攻で返信が。
ウチの営業は、ホントに良く分かってるのが多くて助かるなあといつも思います。
で、今朝。
明日から仕事再開だってのに、こんな体の調子じゃ困るなーと思って、近所のマッサージに行って来ました。
背中周りの筋肉と首の筋肉が特に凝ってますね、と言われたのがちょっと意外でした。
てっきり腰と肩だろうと思ってたので。
首の筋肉はボクシングやってた頃の名残のような気もしないではないんですが。
マッサージ師さん曰く「これは手ごわいですねw」との事でした。
そういや、岡山に住んでた頃にもそんな事言われたな。
そろそろ新人さんを応援に貰わないと仕事の効率とかに関わってくるんじゃなかろうか。
ま、製品のブラックボックス的な部分はあまり新入社員に見せたくないのはわからんでもないんですけれども。
出張の間は気が張っているので、そんなに不都合は無いんカンジだったんです。
ところが、新横浜の中華料理屋で打ち上げやって、応援部隊を新横浜駅まで見送りに行った後の帰り道、一気に眠気が襲ってきましてホテルに入って速攻で寝てました。
ホテルを取る前、営業に「まずい、眠気がキッツくなって来た」ってメール打ったら「居眠り運転になったらヤバイんでホテル泊まってください」と速攻で返信が。
ウチの営業は、ホントに良く分かってるのが多くて助かるなあといつも思います。
で、今朝。
明日から仕事再開だってのに、こんな体の調子じゃ困るなーと思って、近所のマッサージに行って来ました。
背中周りの筋肉と首の筋肉が特に凝ってますね、と言われたのがちょっと意外でした。
てっきり腰と肩だろうと思ってたので。
首の筋肉はボクシングやってた頃の名残のような気もしないではないんですが。
マッサージ師さん曰く「これは手ごわいですねw」との事でした。
そういや、岡山に住んでた頃にもそんな事言われたな。
【東方】紅魔妖精2~お泊り編~【手書き】
2011年1月22日 日常http://www.nicovideo.jp/watch/nm6977503
あーうー、何故か動画が貼れない。
今日は、昨日の打ち上げでさすがに疲れが出てしまい、新横浜でホテルを取って寝てました。
で、ついでに休日出勤して上目黒で機械の修理までさせられたという・・・ま、昨日のホテル代が出張扱いになるならいいかw
で、1週間ぶりに部屋に戻って、ウトウトしながらニコ動見てたら、リーチャさんがちっさく2期っぽいものをはじめてることに今更ながら気が付きまして。
レミリアお嬢様の「ふふ、そうね」のところでもーね、号泣ですよちっさくファンは。
ああ今夜は寝るのが遅くなりそうだ。
あーうー、何故か動画が貼れない。
今日は、昨日の打ち上げでさすがに疲れが出てしまい、新横浜でホテルを取って寝てました。
で、ついでに休日出勤して上目黒で機械の修理までさせられたという・・・ま、昨日のホテル代が出張扱いになるならいいかw
で、1週間ぶりに部屋に戻って、ウトウトしながらニコ動見てたら、リーチャさんがちっさく2期っぽいものをはじめてることに今更ながら気が付きまして。
レミリアお嬢様の「ふふ、そうね」のところでもーね、号泣ですよちっさくファンは。
ああ今夜は寝るのが遅くなりそうだ。
今日の『もりとまりなさんの撮影会に行ってみたよ!』
2011年1月22日 日常 先日、都内で開催されたAV女優のもりとまりなさんの撮影会に行って来ました。
久しぶりに会う彼女は、ちょっと険が取れたような、ちょっと柔和な雰囲気を持つ女の子になってました。
肌の色も小麦色から結構色が白くなっていて、唇の艶っぽさと相まって、非常に素晴らしい感じでした。
以前のギャルなエロっぽい強めの雰囲気な彼女も良かったのですが、こちらの彼女も普段の雰囲気の中に艶が出ていて良かったです。
写真をお見せできないのが残念(主催さんとの取り決めでアップ出来ない)ですが、更に彼女の艶っぽさを引き出してみたいなーと思ったのでした。
次回は着物かな?かな?
久しぶりに会う彼女は、ちょっと険が取れたような、ちょっと柔和な雰囲気を持つ女の子になってました。
肌の色も小麦色から結構色が白くなっていて、唇の艶っぽさと相まって、非常に素晴らしい感じでした。
以前のギャルなエロっぽい強めの雰囲気な彼女も良かったのですが、こちらの彼女も普段の雰囲気の中に艶が出ていて良かったです。
写真をお見せできないのが残念(主催さんとの取り決めでアップ出来ない)ですが、更に彼女の艶っぽさを引き出してみたいなーと思ったのでした。
次回は着物かな?かな?
今日の『横須賀出張 5日目』
2011年1月21日 日常 ようやくやってきました出張最終日。
昨日のうちに一番厄介な機械のメンテを終わらせてあるので、今日は余裕だぜヒャッハーとか思って最終試験に臨んでいたら、いきなり機械が動きません。
よく音を聞いてみると、ポンプは動作しているようなのでその先の何かが壊れている模様。
マージーかーよーと嘆きながら機械を開けてみると、駆動部の一部が外れて落っこちてる!
駆動部を固定するネジが外れているので、恐らく仮留めのまま、増し締めするのを忘れていたのでしょう。
締め確認のサイン(ペイントマーカーでネジに1本線を引く事)も記入されてねー。
( д) ° °
点検表を確認すると、案の定、この機械のチェックは外注の業者さんがされてました。
あーもー、また余計な仕事が増えるよコレ・・・
今までなら「外注が作業→点検表を貰って目を通す」、で済んでたのが、これからは「各作業ごとにメーカーの私たちがチェック」、になっちまう。
どえらい時間の消費です。
ぐわああああ・・・来年以降が心配だああああ。
昨日のうちに一番厄介な機械のメンテを終わらせてあるので、今日は余裕だぜヒャッハーとか思って最終試験に臨んでいたら、いきなり機械が動きません。
よく音を聞いてみると、ポンプは動作しているようなのでその先の何かが壊れている模様。
マージーかーよーと嘆きながら機械を開けてみると、駆動部の一部が外れて落っこちてる!
駆動部を固定するネジが外れているので、恐らく仮留めのまま、増し締めするのを忘れていたのでしょう。
締め確認のサイン(ペイントマーカーでネジに1本線を引く事)も記入されてねー。
( д) ° °
点検表を確認すると、案の定、この機械のチェックは外注の業者さんがされてました。
あーもー、また余計な仕事が増えるよコレ・・・
今までなら「外注が作業→点検表を貰って目を通す」、で済んでたのが、これからは「各作業ごとにメーカーの私たちがチェック」、になっちまう。
どえらい時間の消費です。
ぐわああああ・・・来年以降が心配だああああ。
今日の『横須賀出張 4日目』
2011年1月20日 日常 今日は、仕事の予定を早めて朝8時に集合、クッソ寒い中、早速仕事に取り掛かります。
15時過ぎごろからトラブルが続発して、結局終わったのが20時過ぎ。
やっぱ3年もメンテしてないのって有り得ねーよなあ。
何が壊れてるか分かったもんじゃねえわ。
で、ホテルに戻って夕食を取り、風呂に入って就寝したのが23時。
速攻で寝入っていたところ。
午前0時過ぎに火災警報が鳴りましてね。
そらもースッキリ目が覚めましたわ。
結局、4階の客が泊まっていた部屋で、風呂の湯気を火災報知器が感知して警報が鳴ったとの事でした。
もーふざけんなよ疲れてんのに・・・風呂のドア開けたまま入ったらアカンのは当たり前だろjk
15時過ぎごろからトラブルが続発して、結局終わったのが20時過ぎ。
やっぱ3年もメンテしてないのって有り得ねーよなあ。
何が壊れてるか分かったもんじゃねえわ。
で、ホテルに戻って夕食を取り、風呂に入って就寝したのが23時。
速攻で寝入っていたところ。
午前0時過ぎに火災警報が鳴りましてね。
そらもースッキリ目が覚めましたわ。
結局、4階の客が泊まっていた部屋で、風呂の湯気を火災報知器が感知して警報が鳴ったとの事でした。
もーふざけんなよ疲れてんのに・・・風呂のドア開けたまま入ったらアカンのは当たり前だろjk
今日の『横須賀出張 3日目』
2011年1月19日 日常 今日は、出張先の工場で、とうとう修理不可の機械が出てきてしまい、3月以降の改修工事でメンテをすることになりました。
が、最大最悪の問題点が1つ。
今現在、地下3mの位置に埋まっている機械ですが、これを地上に出すリフトが壊れてるんですなー・・・
2t近い引っ張り荷重をかけて持ち上げてもビクともしないわけで・・・さーどうすんだこれ。
が、最大最悪の問題点が1つ。
今現在、地下3mの位置に埋まっている機械ですが、これを地上に出すリフトが壊れてるんですなー・・・
2t近い引っ張り荷重をかけて持ち上げてもビクともしないわけで・・・さーどうすんだこれ。
今日の『横須賀出張 2日目』
2011年1月18日 日常 今日から本社の応援部隊も合流し、本格的なメンテ作業に入っております。
でまあ、3年以上メンテナンスをしていなかった現場だけはありまして、機械の調子が非っっっっ常に悪いw
とにかくギチギチとギヤが悲鳴を上げ、ガリガリとすり合わせ面にキズが入る。
もー散々悪態を突き倒してメンテしてきました。
ホテルに戻って夕食を食べたらもーヘロヘロ。
ちなみに、何故か横須賀のホテルの宿泊料金が軒並み高くなっていまして、出張で使うにはちょっとキツイ感じだったので、新横浜に泊まっております。
車で40分ほどだし、ホテル代も安いしで、会社にも請求しやすいしねー。
そうそう。
ホテルの換気は、トイレ横のボタンをOFFにすることで切ることが出来るとわかりました。
これはポイント高いなー。
でまあ、3年以上メンテナンスをしていなかった現場だけはありまして、機械の調子が非っっっっ常に悪いw
とにかくギチギチとギヤが悲鳴を上げ、ガリガリとすり合わせ面にキズが入る。
もー散々悪態を突き倒してメンテしてきました。
ホテルに戻って夕食を食べたらもーヘロヘロ。
ちなみに、何故か横須賀のホテルの宿泊料金が軒並み高くなっていまして、出張で使うにはちょっとキツイ感じだったので、新横浜に泊まっております。
車で40分ほどだし、ホテル代も安いしで、会社にも請求しやすいしねー。
そうそう。
ホテルの換気は、トイレ横のボタンをOFFにすることで切ることが出来るとわかりました。
これはポイント高いなー。
今日の『スーパーホテルがヘン』
2011年1月17日 日常 昨日からスーパーホテルに宿泊してるんですが、ここの設備とか、いい意味でおかしいなw
朝食:無料。焼きたてのパン5種類ほど、玄米粥、サラダ、ハム、ソーセージ、フレーク。
飲み物も販売機で無料で飲める。カップのやつね。
部屋:広い。セミダブルのベッドに地デジTVに空気清浄機。
あえて言うなら、24時間空気を喚起しているため、のどが痛くなる。
一応、加湿器らしきものはあるのだけれど。
これでじゃらんで予約したら3000円~だってんだから恐ろしい話だ。
朝食:無料。焼きたてのパン5種類ほど、玄米粥、サラダ、ハム、ソーセージ、フレーク。
飲み物も販売機で無料で飲める。カップのやつね。
部屋:広い。セミダブルのベッドに地デジTVに空気清浄機。
あえて言うなら、24時間空気を喚起しているため、のどが痛くなる。
一応、加湿器らしきものはあるのだけれど。
これでじゃらんで予約したら3000円~だってんだから恐ろしい話だ。
今日の『撮影2連発』
2011年1月15日 日常 今日は貴重な撮影2連発。
★10時:思いっきり寝過ごしていたので、あわてて出動。
★11時:渋谷のハウススタジオに入り。どうにかギリギリ間に合った・・・調布に住んでてよかったと思う瞬間です。
モデルさんが既にメイク中だったので、こちらも速攻で準備をする。
今回の機材:モノブロック3灯、LED照明2灯、レフ板。
背景:赤系の薄手布を3枚組み合わせたもの。
★11時半:撮影開始。エロい写真撮るの久しぶりですわーw
★14時半:撮影終了。
★15時:打ち上げも兼ねて遅めの昼食。
★17時:帰宅。機材を降ろして、バッグに機材を詰める。
次の撮影はホテルで行うため、余り目立つものが使えないのです。
★18時半:新宿のホテルに移動。主催者さんと合流しホテルへ。
部屋に入り、撮影開始。
今回の機材はクリップオン2つ、LED照明2灯。
★20時半:撮影終了。
去年の9月以来の撮影会だったので非常に緊張したが、まあ形にはなったv
★夕食をとって22時前に帰宅。
別の写真をアメブロにアップ後、データを移してる最中に速攻で寝てしまう。
あぁ、充実した1日だった・・・(´∀`)
★10時:思いっきり寝過ごしていたので、あわてて出動。
★11時:渋谷のハウススタジオに入り。どうにかギリギリ間に合った・・・調布に住んでてよかったと思う瞬間です。
モデルさんが既にメイク中だったので、こちらも速攻で準備をする。
今回の機材:モノブロック3灯、LED照明2灯、レフ板。
背景:赤系の薄手布を3枚組み合わせたもの。
★11時半:撮影開始。エロい写真撮るの久しぶりですわーw
★14時半:撮影終了。
★15時:打ち上げも兼ねて遅めの昼食。
★17時:帰宅。機材を降ろして、バッグに機材を詰める。
次の撮影はホテルで行うため、余り目立つものが使えないのです。
★18時半:新宿のホテルに移動。主催者さんと合流しホテルへ。
部屋に入り、撮影開始。
今回の機材はクリップオン2つ、LED照明2灯。
★20時半:撮影終了。
去年の9月以来の撮影会だったので非常に緊張したが、まあ形にはなったv
★夕食をとって22時前に帰宅。
別の写真をアメブロにアップ後、データを移してる最中に速攻で寝てしまう。
あぁ、充実した1日だった・・・(´∀`)
超音戦士ボーグマン THE MOVIE COLLECTION [DVD]
2011年1月14日 映画
キャラデザが麻宮騎亜で、当時高校生だった私が、これの制作発表をニュータイプか何かで知り、wktkして期待してた作品。
あまりに興奮していたせいか、あの「民放を見たらバカになる」が口癖の両親ですら、私がTVの前に座っている間は声もかけませんでしたw
が、放映が始まってみると、キャラデザの良さが何処にもねえ、作画崩壊がハンパじゃねえ、とあまりのことに愕然とさせられました。
しかも、出てくる武器の一部が赤い光弾ジリオンの二番煎じっつーか焼き直し・・・
とまあ、散々アニメファンからボロクソに言われまして、最後の方は打ち切り同然だったという記憶があります。
で、出直し選挙とも言うべきOVA版が出まして、それが表題作なわけです。
なんせTV版はDVDにもなってませんしね・・・ははははは。
あ、そういえば当時、コミケで見つけた同人誌で、ヒロインのアニスが敵のジードってのに寝取られるという同人誌が有りまして。
あれは衝撃的だった・・・ちょっとウェッとなるほどに気分悪くなったけど。
今調べたら、1992年に作られてた北原亜希さんの「ANICE」って同人誌でした。
ちなみに、今見ても作品として秀作です。
つーか北原亜希さんって現役なんですね。すげえや。
今でこそ「寝取られ」というジャンルは同人や成人向け漫画でそこそこ定着してますが、20年近くも前からあったんですねえ、NTRもの。
ま、エロパロものが苦手な私が記憶に残ってるんですから相当な衝撃だったんでしょうなー。
って言うかその頃からNTRものだったら嫌でも読んでたんですね私。
多分、実家の倉庫の中に、相当量の同人誌と共に置いてあるはずです。
あれ捨ててたらマジで切れるな私はw
あまりに興奮していたせいか、あの「民放を見たらバカになる」が口癖の両親ですら、私がTVの前に座っている間は声もかけませんでしたw
が、放映が始まってみると、キャラデザの良さが何処にもねえ、作画崩壊がハンパじゃねえ、とあまりのことに愕然とさせられました。
しかも、出てくる武器の一部が赤い光弾ジリオンの二番煎じっつーか焼き直し・・・
とまあ、散々アニメファンからボロクソに言われまして、最後の方は打ち切り同然だったという記憶があります。
で、出直し選挙とも言うべきOVA版が出まして、それが表題作なわけです。
なんせTV版はDVDにもなってませんしね・・・ははははは。
あ、そういえば当時、コミケで見つけた同人誌で、ヒロインのアニスが敵のジードってのに寝取られるという同人誌が有りまして。
あれは衝撃的だった・・・ちょっとウェッとなるほどに気分悪くなったけど。
今調べたら、1992年に作られてた北原亜希さんの「ANICE」って同人誌でした。
ちなみに、今見ても作品として秀作です。
つーか北原亜希さんって現役なんですね。すげえや。
今でこそ「寝取られ」というジャンルは同人や成人向け漫画でそこそこ定着してますが、20年近くも前からあったんですねえ、NTRもの。
ま、エロパロものが苦手な私が記憶に残ってるんですから相当な衝撃だったんでしょうなー。
って言うかその頃からNTRものだったら嫌でも読んでたんですね私。
多分、実家の倉庫の中に、相当量の同人誌と共に置いてあるはずです。
あれ捨ててたらマジで切れるな私はw
知っている人は知っている、米倉千尋のデビュー15周年記念アルバム。
ってもう15年!?
・・・そりゃ私が37歳にもなるわけだ・・・
そう考えると、高校を卒業して、岡山の本社で働いた年数を大阪、東京で過ごした年数が越えたって事なんだなあ。
閑話休題。
で、件の米倉さんですが。
まーなんと言ってもガンダム08小隊OP『嵐の中で輝いて』なんではないでしょーか。
岡山に住んでた頃、ガンプラのMG陸戦型ガンダムを組み立てたことはあったんですが、実はガンダムをちゃんと見たことが無かった私w
「あんな長げーもん見てられるか」と言うのが当時の感想でして、まあぶっちゃけいまだに同じようなイメージを持ってるんですがw
これは良かった。
物凄く戦闘が泥臭く描かれているかと思えば、鬼神のような強さを見せ付けるノリスの駆るグフカスタムの描写。
当時、記憶が確かならば、この作品の発表された時期というのは、アニメファンが結構絶望していた時代で、『作画崩壊』や『かんたん作画』に代表されるTV作品の低落ぶりが顕著だった時期でした。
悪い意味での海外への丸投げも行われており、「まともなキャラ絵が見たかったらアニメ雑誌を見てろ」とまで思わされてた頃でした。
個人的には、90年代で一番記憶に残ってるアニメは『風のように雲のように』と『超音戦士ボーグマン』かも。
そんな中でのOVA『08小隊』のPVを見た時の衝撃はいまだに忘れられません。
・・・何コレぬるぬる動いてる!って感動してましたw
ちなみに、これの前の前ぐらいに出てた「ポケットの中の戦争」も良かったんですけれど、あれは結末がまさに「ウソだと言ってよバーニィ!」なので、良作ではあるが個人的にカウントしたくありませんw
ってもう15年!?
・・・そりゃ私が37歳にもなるわけだ・・・
そう考えると、高校を卒業して、岡山の本社で働いた年数を大阪、東京で過ごした年数が越えたって事なんだなあ。
閑話休題。
で、件の米倉さんですが。
まーなんと言ってもガンダム08小隊OP『嵐の中で輝いて』なんではないでしょーか。
岡山に住んでた頃、ガンプラのMG陸戦型ガンダムを組み立てたことはあったんですが、実はガンダムをちゃんと見たことが無かった私w
「あんな長げーもん見てられるか」と言うのが当時の感想でして、まあぶっちゃけいまだに同じようなイメージを持ってるんですがw
これは良かった。
物凄く戦闘が泥臭く描かれているかと思えば、鬼神のような強さを見せ付けるノリスの駆るグフカスタムの描写。
当時、記憶が確かならば、この作品の発表された時期というのは、アニメファンが結構絶望していた時代で、『作画崩壊』や『かんたん作画』に代表されるTV作品の低落ぶりが顕著だった時期でした。
悪い意味での海外への丸投げも行われており、「まともなキャラ絵が見たかったらアニメ雑誌を見てろ」とまで思わされてた頃でした。
個人的には、90年代で一番記憶に残ってるアニメは『風のように雲のように』と『超音戦士ボーグマン』かも。
そんな中でのOVA『08小隊』のPVを見た時の衝撃はいまだに忘れられません。
・・・何コレぬるぬる動いてる!って感動してましたw
ちなみに、これの前の前ぐらいに出てた「ポケットの中の戦争」も良かったんですけれど、あれは結末がまさに「ウソだと言ってよバーニィ!」なので、良作ではあるが個人的にカウントしたくありませんw
今日の『2011年撮り初め』
2011年1月12日 日常 今日は、以前に「機会があれば撮らせて!」とお願いしていた元モデルのSさんが、プライベートで東京に来ていて夜は少し時間がある、とおっしゃって下さったので、それは行かねば!と慌てて準備して行ってきました。
ま、彼女の家って一応関東圏なんで、出て来てるって程でもないかも知れないんですが、とにかく私のために時間を取っていただいたと言うのが有り難い!
★17時:仕事を前倒しして帰宅。
時間が無くてラブホテルで撮ることになったため、機材があまり持てなくなり、大き目のショルダーバッグにLEDライト×2、クリップオンストロボ×2、を詰める。
★18時:新宿駅でモデルさんと合流。
モデルさんとドンキ、某大人のお店を回って衣装を選び、撮影の準備。
★20時:ホテルで撮影開始。
風呂場メインで撮ったので、やっぱ時間かけてメイク入れたいなあ・・・と話し合う。
★23時:終了。お名残惜しいがSさんを新宿駅まで送っていって私も帰途に。
・・・ギュウギュウ詰めの京王線キッツイわあ。
ま、彼女の家って一応関東圏なんで、出て来てるって程でもないかも知れないんですが、とにかく私のために時間を取っていただいたと言うのが有り難い!
★17時:仕事を前倒しして帰宅。
時間が無くてラブホテルで撮ることになったため、機材があまり持てなくなり、大き目のショルダーバッグにLEDライト×2、クリップオンストロボ×2、を詰める。
★18時:新宿駅でモデルさんと合流。
モデルさんとドンキ、某大人のお店を回って衣装を選び、撮影の準備。
★20時:ホテルで撮影開始。
風呂場メインで撮ったので、やっぱ時間かけてメイク入れたいなあ・・・と話し合う。
★23時:終了。お名残惜しいがSさんを新宿駅まで送っていって私も帰途に。
・・・ギュウギュウ詰めの京王線キッツイわあ。
今日の『撮影会に申し込んだら』
2011年1月11日 日常 昨日の夜に、お初の撮影会に申し込んでいたのですが、その主催者さんから電話が。
「はじめまして、主催の○○です」
「あーはじめまして、お世話になります」
なんの用かいな?と思って話をしていたら、なんといたずらかも知れないと思ったので、確認の電話をさせて頂きました、との事でした。
どういうこと?と思って色々話したところ、どうやら最近のカメコさんは、結構タチの悪い人がいる模様。
なんと、あらかじめ複数の撮影会に予約をしておいて、当日に電話で主催側に電話を入れ、参加者の一番少ないところを選んでいったりするのだそうです。
それってどうなん?
主催からしたらめっちゃ迷惑だと思うんですけれど。
AV女優系の撮影会は、基本事前振込みが多いので、まあいたずらもそこまで多くは無いでしょう。
が、RQやポートレート系になると、当日支払いって主催さんが多いので、そういうのが横行してくるのかなあ。
私が抱いていた感想ですが、この当日払いのシステムってのは、『社会人が多いカメラを趣味にする人が、撮影会に参加できる』よう、最大限譲歩したものだと思っていたんです。
だってね、もしもポートレート系の撮影会までが『原則事前振込み』『キャンセル不可』なんてシステムになっちゃたら、困るのはカメラマン側だと思うんですけども。
もうちょっと優しさがあってもいいんじゃないの?と思ったのでした。
「はじめまして、主催の○○です」
「あーはじめまして、お世話になります」
なんの用かいな?と思って話をしていたら、なんといたずらかも知れないと思ったので、確認の電話をさせて頂きました、との事でした。
どういうこと?と思って色々話したところ、どうやら最近のカメコさんは、結構タチの悪い人がいる模様。
なんと、あらかじめ複数の撮影会に予約をしておいて、当日に電話で主催側に電話を入れ、参加者の一番少ないところを選んでいったりするのだそうです。
それってどうなん?
主催からしたらめっちゃ迷惑だと思うんですけれど。
AV女優系の撮影会は、基本事前振込みが多いので、まあいたずらもそこまで多くは無いでしょう。
が、RQやポートレート系になると、当日支払いって主催さんが多いので、そういうのが横行してくるのかなあ。
私が抱いていた感想ですが、この当日払いのシステムってのは、『社会人が多いカメラを趣味にする人が、撮影会に参加できる』よう、最大限譲歩したものだと思っていたんです。
だってね、もしもポートレート系の撮影会までが『原則事前振込み』『キャンセル不可』なんてシステムになっちゃたら、困るのはカメラマン側だと思うんですけども。
もうちょっと優しさがあってもいいんじゃないの?と思ったのでした。
新装版 家政婦が黙殺 篠房六郎短編集 (KCデラックス)
2011年1月10日 読書
表紙を見たらなんとなく分かるよう無きもしますが、相当に読者を選ぶ作品です。
ぶっちゃけ、私も購入に踏み切るまで、相当悩みましたw
この作者のことは、以前から読み切りなどで知ってはいましたが、実際に作品を読み始めたのは『百舌谷さん逆上する』から。
アレで結構気に入ったので、じゃあ初期短編集も買ってみるか、と思ったんですが・・・
詰め込みすぎですなw
ただ、随所に他作品へのオマージュが見受けられて、作品へのコメントも読めるし、書き下ろしのマンガ(よりにもよってBAKUMANのパロw)も読めるので、かあ見かけたらちょっと手にとって欲しい作品。
買うかどうかはあなた次第。
ぶっちゃけ、私も購入に踏み切るまで、相当悩みましたw
この作者のことは、以前から読み切りなどで知ってはいましたが、実際に作品を読み始めたのは『百舌谷さん逆上する』から。
アレで結構気に入ったので、じゃあ初期短編集も買ってみるか、と思ったんですが・・・
詰め込みすぎですなw
ただ、随所に他作品へのオマージュが見受けられて、作品へのコメントも読めるし、書き下ろしのマンガ(よりにもよってBAKUMANのパロw)も読めるので、かあ見かけたらちょっと手にとって欲しい作品。
買うかどうかはあなた次第。