別のサイトでやってる「通天工房撮影会」の「秋季撮影会」の募集を島切りました。
 
つーか満枠まであっという間だった・・・
まあスタジオがハンパなくいいからなあ。
モデルさんも3人呼んだし、後はライティングだな!
 仕事で予定がビッシリだったもんで、夕方にどうにかバブルバスの素を東急ハンズで購入。
 
他の衣装はこの期に及んで水着とかをモデルさんにお願いしてます。
 

=通天工房 撮影会=
 
○月日: 6月16日(土)
○時間: 13:00 ~ 17:00
※スタジオは12:00~18:00まで借りております。
○モデル: 武部ナオミさん
○スタジオ: HACOStudio European Maisonnette 405
 全日スタジオでの撮影になります。
○メイク1名
○参加費:
 1日通し:10000円
   各部: 3500円
○募集定員:各部5名
    1部:(☆☆☆☆☆) 
    2部:(☆☆☆☆☆) 
    3部:(☆☆☆☆☆) 
○駐車スペース:無し
 近隣のコインパーキングをご利用下さい。
○タイムスケジュール:
     ~12:45 参加者の方スタジオ入り
13:00~14:00 1部
14:00~14:30 休憩
14:30~15:30 2部
15:30~16:00 休憩
16:00~17:00 3部
 ※バスルームでの撮影になります。
  足元や水にご注意ください。
17:00~      撤収

ヘアメイクと撤収の余裕を見て終了は早めにしております。
そのため、進捗によって時間が多少前後します。

申し込み先はmarkstohoho★hotmail.comです。
○氏名
○緊急連絡先 をご記入の上、
★を@に変えてメールを宜しくお願いいたします。

初回の参加者の方は、撮影会規約をご一読下さいますよう、宜しくお願いいたします。
http://ameblo.jp/ajen/theme-10018900997.html
 今まで、100W相当(正確には90W程度)の電球を買っていたのですが、今回思い切って200W相当の明るいのを10本購入。
 
ま、当然のように鬼のような価格なんですが・・・w
5500kで写真撮影用、と言う条件を満たすとなると、この価格はしょうがないかなあ、と考えるようにしてます(^▽^;)
 

 ま、冗談ですが。
 
スクエア型&オクタゴン型ソフトボックスのインバータースパイラル蛍光灯のやつを各1つずつ追加。
これでオクタゴン型×2、スクエア型×1、蛍光灯2本型×3。
これでストロボはスヌートとして使うことになるのかなー。

今日の『鈴木瞳さん&武部ナオミさん 撮影会』
今日の『鈴木瞳さん&武部ナオミさん 撮影会』
 つーわけで、忙しい中何とか時間をひねり出して撮影会です。
 
朝一で高井戸の現場で機械の修理を2件こなし、その足で千葉の船橋へ。
 
で、西葛西のスタジオに15分前に何とか到着。
一足早く荷物を搬入し、バタバタやってるうちに撮影会開始時間に。
 
さすがに雑誌等で使われているスタジオだけあって、非常に面白いシチュエーションで一杯でした。
来年2月もここで撮影する予定です。
 
1月~2月の頭は個人で頼まれてる撮影があるので、そこでも出来ればココを使いたいなあ・・・
 
あ、でもメイクさんとかどうすんのとか決めてなかった。
むーコスプレ系のメイクさん紹介してもらったし、ちと頑張ってみるかなー。
今日の『こんな水着も意外と使える』
http://www.bikinistokyo.com/p-32320.html
 
こんな水着もシンプルながらかなり好き。
やはり撮影会でモデルさんには服の下に水着を着用しておいて欲しい。
何かの拍子で見えても安全だしね。
 

 12月に行う撮影会のテストシューティングとして、今日はLEMOnedをお借りして撮影してきました。
 
1部:秋冬系の私服
2部:ドレッシーな衣装
3部:ベリーダンスの衣装
 
の3つを試したんですが、文句無くイケル!と感じたのは2部のみ。

1部の衣装は、しっかりとした背景のある場所で撮りたい感じで、もっとヘッドヘビーになるのを抑えながら撮らなくてはならない印象でした。
 
3部はもうね・・・ある意味このテストシューティング最大の成果でした。
私もモデルさんも、コレは中々にセクシーだぞ?と思って撮影に臨んだのですが・・・なんか大雑把な仕上がりの衣装に撮る側も萎え萎え。
結局、新宿で発見したお店の衣装に切り替えることに。
 
これで12月の撮影も少しは良いものになってくれるでしょう!うむ。

スクールガール

2011年11月14日 撮影会
スクールガール
 相沢桃さんを撮るときに一番悩むのが、彼女の喜ぶ衣装ってなんだろなーってことです。
 
撮影中に色々聞いたりするのですが、ベースがコスプレなので、私服撮影<コスプレ撮影になりがち。
 
でも、それじゃあのマンションスタジオで雰囲気のあるコスプレなんて撮れねえよなーと考えに考えて写真のような衣装を購入。
 
次は背景の製作だな・・・w
 大久保に出来た『RITZ撮影会』の雪野ひかるさんの撮影会に参加してきたんですが、なんかもースゴイ。
 
ひたすらにエロイw
 
いつも通りに背景から照明まで持ち込んでの撮影だったんですが、とにかく撮り甲斐がある。
自分がどう見られてるかを、しっかりと理解してるプロな方でした。
 
ちなみに今、撮った写真を加工してケイタイの待ち受けにしてるんですが、45分間の撮影でここまで撮れるもんなんだなあ、とシミジミと見てます。
 
こういう撮影がコンスタントに出来るようになれば問題ないんだけどなあ。
 
 ちょっと色々とお話をもらったので、メモ代わりに。
 ようやく撮影会の日程が決定しました。

=通天工房撮影会= 
●月日:12月18日(日)
●時間: : ~ : (スタジオ次第なので未定)
●モデル:鈴木瞳さん&武部ナオミさん(50音順)
●参加費:15000円
●フルスタジオ
●メイク1名
 
スタジオが決定次第、時間とあわせて告知させていただきます。
 
後、先の話になりますが、来年の秋にちょっと豪勢なハウススタジオを借りて撮影を行う予定です。
と言うか、私がそこで撮ってみたいだけなのですが・・・
 
ただ、スタジオの場所が北関東(東京から1時間半ほど)と言う立地ですので、参加者の方に移動費という負担が生じてしまいます。
 
ですので、参加費は据え置きです。
変化に富んだ非常に面白いスタジオですので、絶対コレは実現させます。
今からメッチャ楽しみです。
 
あ、12月もスタジオはまだ未定ですが、いくつかピックアップしてモデルさんに選んでいただいてる状況です。
お楽しみに~。
 撮影会と言うか、セクシー系の撮影をするとなると、私がモデルにコレを履かせたくて仕方なくなる。
そんな逸品がこのPleaserのクリアミュール。
 
個人的には、甲の部分はクリアーな素材じゃない方がいいんだけど、まあ底のバラの鮮やかさには勝てんなー。
 
このシリーズは白・赤・ピンクと3色持っているんですが、白は1回も使った事が無い。
そう言えば、私の好きな衣装には合わないな・・・w
 
で、次の個人撮影に備えて、
 
パンプス(ピンク)
スムースニーハイブーツ(黒ツヤ有)
伊達メガネ(青・赤)
バングル(オレンジ)
スエードシルクハット(赤)
 
を購入。
 今日はLovely&Sweetさんの大久保の新スタジオってのに期待して参加してきました。
 
モデルは「木下あげは」さん。
お写真を拝見したところ、カワイイ系らしいけれど、色々と検索掛けてみたところ、ギャル系(と言うかお水系?)ぽい可能性もあり、悩んだ挙句、ギャル系で来るかも!と予想してピンクのヒョウ柄水着を持っていきました。
 
大失敗でしたorz
 
完全に私のチョイスミスでした。
 
完全にカワイイ系っつー感じでもなかったので、ちゃんと別の衣装も持って行っていれば問題なかったはず。
これはもう私のチョイスミスでした。
次は可愛くてエロいのを持っていこう。
 
で、期待してたスタジオは、案の定良いものでした。
 
12畳のリフォームしたての室内(床は黒)
全面開口の採光ばっちしな窓。
白いベッド、赤いソファ、赤いイス。
 
照明はスパイラルの蛍光灯2つ。
来月からはモノブロックストロボも入るとか。
 
これでバックペーパーとハレギリの黒い板があったらいいの撮れるなあ。
窓辺に座ってもらって撮ってみたいわー。
 
は今日の『通天工房撮影会 in 川崎』
は今日の『通天工房撮影会 in 川崎』
 今日はねー、仕事も入ったり自業自得だったりで大変でしたわ。
 
●6時半起床。警備会社からの電話で。
池袋の機械が故障してるらしい。慌てて荷造り。
今回持ち込む照明機材は、FL-552×3・SS-110×2・SS-150×1、LED照明×2。
スタンドの数が尋常じゃないw
 
●8時半に自宅を出発。池袋へ。
 
●10時前に修理完了。
ここで、重要な荷物を家に忘れてることに気付く。
渋滞情報をチェックしたところ、八王子と国立府中の間を先頭に、18kmの大渋滞であるとの情報が。
いける所まで・・・と首都高に乗って永福ICで降りてみたものの、甲州街道も大渋滞。
何とか八幡山まで来れたので、駅近所のコインパーキングに車を停め、八幡山駅~布田駅~家と移動。
 
●12時半になんとか渋谷に到着。
皆をピックアップ。
 
●13時半に川崎のスタジオ『HACOSTUDIO KAWASAKI』に到着。
コスプレイヤーさんご用達のスタジオだけあって、安くて照明少ない、って感じになってました。
 
●何とか無事に14時に集合出来ました。
つか参加者さんも全員14時に来ててビックリ。
皆さん勤勉だなあ・・・開始まで1時間もあるのにあり難いこってす。
 
●21時に終了。メイクさん有りなので、かなり時間変更を繰り返しつつ撮影しました。
皆さんにご迷惑おかけしました(ノ_)ノ
次からキッチンタイマー持って行きます。
 
しかし、やっぱりもう1時間、全体の撮影時間を増やした方が良いかなーやっぱり。
でもこういう枠貸しスタイルのスタジオではそうも行かないんですが。
 
帰り道は工事で渋滞してましたなー。
府中街道通って帰ればよかったわホンマ。
PCに写真を移し変えてる最中、自然に寝てました。
 
 
14:00~15:00 スタジオ入り 1人目メイク開始
 
15:00~15:45 1人目1部
15:45~15:55 休憩
 
15:55~16:40 2人目1部
16:40~16:50 休憩
 
16:50~17:35 1人目2部
17:35~17:45 休憩
 
17:45~18:30 2人目2部
18:30~18:40 休憩
 
18:40~19:25 1人目3部
19:25~19:35 休憩
 
19:35~20:20 2人目3部
20:20~21:00 撤収
 
最初の1時間はメイク、準備の為の時間です。
撤収には余裕を見て40分間取っています。
進捗によって時間が多少前後します。

 とりあえず、武部ナオミさんが撮影会で着る衣装が2つ到着。
1つはアメリカで作られている衣装であるようで、在庫が無くてムリらしい。
 
ま、私もナオミさんもか~な~り気に入ってしまった衣装なので、なんとしてでも手に入れて、12月の撮影会で使いたい所存。
 
以前に同じものを1着買ってたんですが、個人撮影した後、モデルさんにあげちゃったんだよなーこれが。
ま、クリーニングして着回しさせるってのもモデルさんに失礼なので、ここは運を天に任せましょうか・・・
 
ちなみに、AVで使ってた衣装ってのをこの間大量に頂きましたw
撮影機材を保管するために借りてるコンテナが防虫剤くさくて困ってますw
 仕事の合間を縫って、なんとか予約にこぎつけました。
 
とりあえず決まったことを。
 
●日時:
8月28日 日曜日
14:00~21:00
 
●モデルさん:
鈴木瞳さん 武部ナオミさん
(50音順)
 
●料金:
1日/15000円
 
●駐車スペース:
無し 
※近隣にコインパーキングはあります。
 
●全日スタジオでの撮影です。
 
●メイクさん:1名
 
今のところの決定事項はこれだけです。
宜しくお願い致します。

 今年初の(相変わらず始動遅いな)通天工房撮影会を8月中~下旬に行うことになりました。
 
モデルはいつも通りの鈴木瞳さん&武部ナオミさん。
メイクさんもお願いします、と言うかメイクさんいてくれないともう満足でけんですハイ。
 
撮影場所はモチのロンでフルスタジオ2面の予定。
夏真っ盛りですから外でなんて考えられません(==:)
内容は、1つは廃墟系、もう1つはモデルさんと審議中。
出来ればちょっと不思議な空間で撮ってみたいなあとか画策しております。
ただ、もう1つ方のスタジオの上限人数がなー・・・
参加者の方が多い場合は1つだけになる可能性もあります。
 
あと、主催の問題としては照明の持ち込みか。
台車での搬入を許可してもらえるかどうかだな。
ただいま問い合わせ中でおま。
 
 12月にやる撮影会の場所が決まりました。
 
【通天工房 撮影会】
○月日: 12月 19日 (日)
○時間: 12:00 ~ 19:00
○料金: 15000円(1日通しです)
○駐車スペース:無し
○メイク: 1名
○募集定員:6名
○スタジオ: 都内スタジオ
※予約いただいた方にご連絡させていただきます。 
○モデル:鈴木瞳さん & 武部ナオミさん
 
○暫定スケジュール
12:00 スタジオ入り
12:45 ナオミさん1部
13:30 休憩・背景交換
13:45 瞳さん1部
14:30 休憩・背景交換
14:45 ナオミさん2部
15:30 休憩・背景交換
15:45 瞳さん2部
16:30 休憩・背景交換
16:45 ナオミさん3部
17:30 休憩・背景交換
17:45 瞳さん3部
18:30 終了
19:00 スタジオ完全撤収
 
※スタジオは19時まで借りております。
休憩時間を10分に短縮する場合があります。
撤収と不測の事態を想定し、終了に30分の余裕を見ております。
 
 募集は11月15日22時から始めようかなー。
 
 今回利用するスタジオに限り、詳細は参加者の方だけに連絡させて頂きます。
ただし、撮影イメージを固めたりする関係上、どうしてもスタジオの内容が知りたい、とおっしゃる方は御連絡ください。
説明させていただきます。

 
 さて、衣装はどうしたもんか。
 

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索