ブルーレイでISを買っちまったもんで、久しぶりにPS3を棚から引っ張り出して電源入れてみました。
冷静に考えて、これがあればブルーレイレコーダーの代わりにもなるわけで、つくづくDVDレコーダーを買ったのが悔やまれる。
しかも全然録画してねえしw
冷静に考えて、これがあればブルーレイレコーダーの代わりにもなるわけで、つくづくDVDレコーダーを買ったのが悔やまれる。
しかも全然録画してねえしw
★PSP★俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル 限定版
2011年2月9日 ゲーム
コツコツと風呂に入りながらやってるこのゲームですが、ずっと初回特典の「妹ーーーク」に微妙に腰が引けていて封を開けてなかったんですが、本日、ようやく中を見てみました。
・・・ただの悪ふざけだろコレw
中身は妹(含む異性)と仲良くなる為のレッスンDVD、とかいう代物で、なんと言うか・・・一発芸に命篭めてるなーと呆れつつ感心しましたw
某ゲームで、本体買ったら抱き枕が特典で付いてきた時も相当ビックリしました。
が、これはこれで、どういう利用価値があるんだろうとかなり悩みます。
笑ってやってください、って感じなのかなあ。
・・・ただの悪ふざけだろコレw
中身は妹(含む異性)と仲良くなる為のレッスンDVD、とかいう代物で、なんと言うか・・・一発芸に命篭めてるなーと呆れつつ感心しましたw
某ゲームで、本体買ったら抱き枕が特典で付いてきた時も相当ビックリしました。
が、これはこれで、どういう利用価値があるんだろうとかなり悩みます。
笑ってやってください、って感じなのかなあ。
そらのおとしもの フォルテ Dreamy Season DXパック
2011年1月30日 ゲーム
アニメイトで予約してみたんですが、一番楽しみにしてた目覚まし時計の秒針が外れて中に落ちてた・・・orz
アニメイトに問い合わせると、「外箱に歪みや潰れなどの異常が無ければメーカーにお問い合わせください」との返事が。そらまあそうか。
角川の公式サイトへの誘導URLもあって一安心。
仕事もあるのでメールで問い合わせしようと思ったが、公式サイトに問合せ先が無く、ゲーム本体の問合せ先に電話してみる。
20回ぐらいかけてようやく繋がる。
サポートセンターというわりに、電話の向こうから他のサポート要員の声とかが全く聞こえないのでちと不安に。
で、結局在庫の確認するので時間を欲しい、と言われて連絡先を告げて電話を終えた。さーどうなるんだろう。
アニメイトに問い合わせると、「外箱に歪みや潰れなどの異常が無ければメーカーにお問い合わせください」との返事が。そらまあそうか。
角川の公式サイトへの誘導URLもあって一安心。
仕事もあるのでメールで問い合わせしようと思ったが、公式サイトに問合せ先が無く、ゲーム本体の問合せ先に電話してみる。
20回ぐらいかけてようやく繋がる。
サポートセンターというわりに、電話の向こうから他のサポート要員の声とかが全く聞こえないのでちと不安に。
で、結局在庫の確認するので時間を欲しい、と言われて連絡先を告げて電話を終えた。さーどうなるんだろう。
そらのおとしもの フォルテ Dreamy Season DXパック
2011年1月24日 ゲーム
ああああやっべえ買っちゃったよ~~DSが部屋のどこにあるのかわかんねえのに買っちゃったよ~~w
ま、目覚まし時計狙いなんで別にいいんですけれども、やはり買ったらプレイしてみたいのが人情な訳で・・・
実は、こういう目覚ましを買ったことが無かった(欲しいと思わせるものも無かった)ので、コッソリ期待しているのです。
ま、目覚まし時計狙いなんで別にいいんですけれども、やはり買ったらプレイしてみたいのが人情な訳で・・・
実は、こういう目覚ましを買ったことが無かった(欲しいと思わせるものも無かった)ので、コッソリ期待しているのです。
ラングリッサーI&II超廉価版
2010年11月10日 ゲーム
PSPソフトウェアに、ラングリッサーの1&2、4&5が原作そのままに移植されてるんだろうですよ同士ぃぃぃぃぃぃ!
しかも、ちゃんと裏技も実装されてるそうで、往年のファンも満足の、実に良い感じだそうです。
ああ、私もやりてえ・・・
・・・ちょっと3は!?
しかも、ちゃんと裏技も実装されてるそうで、往年のファンも満足の、実に良い感じだそうです。
ああ、私もやりてえ・・・
・・・ちょっと3は!?
実はこのゲーム、他の店舗での通販特典とかを気にせずに、アマゾンで注文してしまった為、正直後悔していました。
が、今日、雑誌で通販得点を確認。
まあ、個人的な好みの問題でテレカはパス。
書下ろしじゃないイラストもパス。
B2、A3ポスターがあったんですが、どちらも好きな絵柄じゃない。
ので、アマゾンの注文でこのまま購入することにしました。
そして恐ろしいことに、このゲームのシナリオ、原作者と編集の方が監修と言うか、制作にちょくに関わる羽目になってるそうです。
元々、あやせルートと加奈子ルートは原作者の担当、と言う話で制作が進んでいたようなのですが、制作元のバンダイナムコの仕上がりがかなりグダグダだったそうで、ほとんどの話に関わって行ってるらしいです。
これは、キャラゲーとは言え、ファンの人は期待していいんじゃないでしょうか。
うーん、楽しみだ。
が、今日、雑誌で通販得点を確認。
まあ、個人的な好みの問題でテレカはパス。
書下ろしじゃないイラストもパス。
B2、A3ポスターがあったんですが、どちらも好きな絵柄じゃない。
ので、アマゾンの注文でこのまま購入することにしました。
そして恐ろしいことに、このゲームのシナリオ、原作者と編集の方が監修と言うか、制作にちょくに関わる羽目になってるそうです。
元々、あやせルートと加奈子ルートは原作者の担当、と言う話で制作が進んでいたようなのですが、制作元のバンダイナムコの仕上がりがかなりグダグダだったそうで、ほとんどの話に関わって行ってるらしいです。
これは、キャラゲーとは言え、ファンの人は期待していいんじゃないでしょうか。
うーん、楽しみだ。
オトメディウス ゴージャス!
2010年9月17日 ゲーム
私の周辺でやってるヤツが誰もいない、不遇のシューティングゲーム。
秋葉原のタイトーステーションでも中々やってる人間を見かけませんでしたが・・・
なんで不人気なんだろう、すごい良く出来てるゲームなんですけれども。
初心者向けにモードが選べるし、プレイしていくとゲーム中で得たポイントでアイテムが色々と追加されて行き、より楽しめるようになる(=攻略がしやすくなる)ので、初心者に特にとオススメなんですがねえ。
昔からの硬派シューターには萌えなところが受けず、萌えメインの人には「シューティング?めんどくせー」ってことになっちゃんたんですかねえ。
でも好きなので遊んでます。
A判定なんて数回しかゲットしたことないですけどね、フフフ・・・(==;)
秋葉原のタイトーステーションでも中々やってる人間を見かけませんでしたが・・・
なんで不人気なんだろう、すごい良く出来てるゲームなんですけれども。
初心者向けにモードが選べるし、プレイしていくとゲーム中で得たポイントでアイテムが色々と追加されて行き、より楽しめるようになる(=攻略がしやすくなる)ので、初心者に特にとオススメなんですがねえ。
昔からの硬派シューターには萌えなところが受けず、萌えメインの人には「シューティング?めんどくせー」ってことになっちゃんたんですかねえ。
でも好きなので遊んでます。
A判定なんて数回しかゲットしたことないですけどね、フフフ・・・(==;)
ライデンファイターズ エイシス
2010年9月16日 ゲーム
なんとなくやりたくなる、と言うか待てど暮らせどどこのハードにも移植されないもんだから、コイツのためにゲーセンの斜め筐体まで買ったといういわく付きの代物。
中身はRAIDENFighters1&2、RAIDENFightersJET、の3本が入っていて中々お得です。
私はヌルゲーマーなので、Easyモードでノンビリやって15分ほどやったら満足なのですが、音楽がテンションを上げてくれる逸品です。
これでX箱で無けりゃ最高なんですがw
中身はRAIDENFighters1&2、RAIDENFightersJET、の3本が入っていて中々お得です。
私はヌルゲーマーなので、Easyモードでノンビリやって15分ほどやったら満足なのですが、音楽がテンションを上げてくれる逸品です。
これでX箱で無けりゃ最高なんですがw
Xbox 360 250GB
2010年9月15日 ゲームPC Engine Best Collection 銀河お嬢様伝説コレクション
2009年9月21日 ゲーム
PCエンジンでごくごく一部に有名なゲーム。
とゆーか、ここ20年でこのゲームが好きだと明言した人間に1人しか出会ってないw
しかも、今よく撮影してるモデルさんの口からその台詞がでて来たので、「ちょっと年齢教えてみろ」と突っ込みたくなったw
「そういえば、昔アニメにもなったトンデモ宇宙戦記物があったよなあ」
「えーなに?」
「ライ・・・なんとかじゃない、銀河英雄伝説じゃない名前の」
「・・・ユナ?」
「それは銀河お嬢様伝説ユナだ。てか、なんでその年齢であんなコアなゲーム知ってんだw」
「えー、私あのゲームすきなんですよねーw」
ちなみに、正解は「銀河戦国群雄伝ライ」。
内容は、どう考えても三国志とかのパクリというか、銀河ってことでSFなはずなんだが、船をぶつけて白兵戦やったり、星と星の間を流れる巨大な川があったり、と無茶苦茶な内容。
あ、肝心のゲーム内容ですが、実はあんまり覚えてないw
PCエンジン版は結構やった記憶があるんだけどなあ・・・
だってなんというか、懐かしさに惹かれて買ったようなもんだし・・・パッケージの一番下のサファイアは、普通にシューティングゲーム。
コミケの待ち時間では実にこれに助けられました。
とゆーか、ここ20年でこのゲームが好きだと明言した人間に1人しか出会ってないw
しかも、今よく撮影してるモデルさんの口からその台詞がでて来たので、「ちょっと年齢教えてみろ」と突っ込みたくなったw
「そういえば、昔アニメにもなったトンデモ宇宙戦記物があったよなあ」
「えーなに?」
「ライ・・・なんとかじゃない、銀河英雄伝説じゃない名前の」
「・・・ユナ?」
「それは銀河お嬢様伝説ユナだ。てか、なんでその年齢であんなコアなゲーム知ってんだw」
「えー、私あのゲームすきなんですよねーw」
ちなみに、正解は「銀河戦国群雄伝ライ」。
内容は、どう考えても三国志とかのパクリというか、銀河ってことでSFなはずなんだが、船をぶつけて白兵戦やったり、星と星の間を流れる巨大な川があったり、と無茶苦茶な内容。
あ、肝心のゲーム内容ですが、実はあんまり覚えてないw
PCエンジン版は結構やった記憶があるんだけどなあ・・・
だってなんというか、懐かしさに惹かれて買ったようなもんだし・・・パッケージの一番下のサファイアは、普通にシューティングゲーム。
コミケの待ち時間では実にこれに助けられました。
私が一番好きなシューティングゲーム。
普段、オフゲーのゲーム雑誌を読んでないので、ゲームショップで見かけた時は狂喜しました。
あ、ちなみに、その次に好きなのが「銀河婦警伝説サファイア」なので、本格的なシューターではない。
とゆーか、これと乙女ディウスしかX箱のゲームがねえよ・・・w
普段、オフゲーのゲーム雑誌を読んでないので、ゲームショップで見かけた時は狂喜しました。
あ、ちなみに、その次に好きなのが「銀河婦警伝説サファイア」なので、本格的なシューターではない。
とゆーか、これと乙女ディウスしかX箱のゲームがねえよ・・・w
DREAM C CLUB(ドリームクラブ) 特典 限定コスチュームDLCカード付き
2009年8月24日 ゲーム
初代のPSPは、ボタンが壊れてから(リコールの対象だったのは知ってたんだが)こっち、ずっとゲームもせずに放置していたんですが、新しいPSPが出て、コミケも(行列を待つのは至難の業)近いしボーナスが入ったことだし、と購入。
一番売れてないであろうグリーンを選んでみたが、箱を開けてみたら、コレが結構私好みのいい渋い仕上がりでした。
・・・保障切れたら速攻で壊れそうなデザインですな・・・
ついでに買ってからやってなかった「剣と魔法と学園モノ2。」をやって見ました。
うーん、やはりGPSユニットが欲しいぞ。
一番売れてないであろうグリーンを選んでみたが、箱を開けてみたら、コレが結構私好みのいい渋い仕上がりでした。
・・・保障切れたら速攻で壊れそうなデザインですな・・・
ついでに買ってからやってなかった「剣と魔法と学園モノ2。」をやって見ました。
うーん、やはりGPSユニットが欲しいぞ。
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
ついにPSPで発売ですよダンナ。
まあやったことないんだけどw
ずっとやってみたかったし、新シナリオも追加されるってことなので、買う事にしよう。
しかしまあ、PSPとDSが良く売れてるのは、費用対効果の点から見てもしょうがないんですが、他のハードも頑張ってほしいところですなあ・・・
ハードの性能がすべてじゃないのが悲しいところ。
ついにPSPで発売ですよダンナ。
まあやったことないんだけどw
ずっとやってみたかったし、新シナリオも追加されるってことなので、買う事にしよう。
しかしまあ、PSPとDSが良く売れてるのは、費用対効果の点から見てもしょうがないんですが、他のハードも頑張ってほしいところですなあ・・・
ハードの性能がすべてじゃないのが悲しいところ。
フェイト/タイガーころしあむ(限定版)
2007年9月4日 ゲーム
Video Game カプコン
2007/09/13 ¥8,390
ドラマCDが欲しいがために買うとの噂もあるゲーム。
個人的には、ヒライユキオ先生ではなく、やはりつくりものじ先生に描いて頂きたかった・・・あのポンチ絵だと商業的には難しいだろうけどw
いやまーヒライユキオ先生も大好きですけどね。
ぴくせるまりたんは笑いましたから。
ゲーム内容はPSPでごちゃ混ぜバトル。以上。
基本的にラングリッサーシリーズ以外にあまり興味がないので、家庭用ゲーム機は「そこにあるだけ」だったりします。
2007/09/13 ¥8,390
ドラマCDが欲しいがために買うとの噂もあるゲーム。
個人的には、ヒライユキオ先生ではなく、やはりつくりものじ先生に描いて頂きたかった・・・あのポンチ絵だと商業的には難しいだろうけどw
いやまーヒライユキオ先生も大好きですけどね。
ぴくせるまりたんは笑いましたから。
ゲーム内容はPSPでごちゃ混ぜバトル。以上。
基本的にラングリッサーシリーズ以外にあまり興味がないので、家庭用ゲーム機は「そこにあるだけ」だったりします。
ラグナロクオンライン RJC2007 メモリアルパッケージ
2007年4月17日 ゲーム
DVD ガンホー・オンライン・エンターテインメント
2007/05/18 ¥12,180
ROユーザーは買っておいて損は無いパッケージングだと思ってるんだがどうか。
○ひよこちゃん
【ステータス】Luk+2、MHP+50、MSP+50
【特殊効果】人間型と動物型への耐性+3%。ダブルアタックLv2が発動(全ての武器)。
【装備】全職業
【破損】する
このアイテムがついてるってだけでも、結構買いのような気がするんだが・・・「赤いメガネ」ってアイテムも地味にいいしなあ。
2007/05/18 ¥12,180
ROユーザーは買っておいて損は無いパッケージングだと思ってるんだがどうか。
○ひよこちゃん
【ステータス】Luk+2、MHP+50、MSP+50
【特殊効果】人間型と動物型への耐性+3%。ダブルアタックLv2が発動(全ての武器)。
【装備】全職業
【破損】する
このアイテムがついてるってだけでも、結構買いのような気がするんだが・・・「赤いメガネ」ってアイテムも地味にいいしなあ。
世界樹の迷宮(特典無し)
2007年3月25日 ゲーム
Video Game アトラス 2007/01/18 ¥5,229
何かDSで面白いゲームは無いもんか、と思ってたところに発売されたので、速攻で購入。
仕事の合間とか出張のお供と化しているので、全然クリア出来てませんが、かなり楽しいです。
攻略本なしの方が楽しめる、という数少ない良作だと思います。
何かDSで面白いゲームは無いもんか、と思ってたところに発売されたので、速攻で購入。
仕事の合間とか出張のお供と化しているので、全然クリア出来てませんが、かなり楽しいです。
攻略本なしの方が楽しめる、という数少ない良作だと思います。
1 2