今年の新入社員は面白いのがいるとは聞いてたが・・・AKBオタだったかー。
 
うちの仕事の手伝いで、新入社員と中途雇用のおっちゃんが各1名、派遣されてきました。 
期限は1週間のこと。
 
私のやってる仕事は納品先が即お客様ですから、まあ度胸は付きます。
客先訪問とかは無いかもしれませんが、お客様のオフィスに荷物を取りに行ったり、とかはさせられるかもしれません。
てゆーか最低1回はお客様と直に話をさせます。
 
自分のやってる仕事の精度がどれだけ重要なのか、肌身で知る必要がある、という上層部の決定なのでしょう。
私も大賛成です。
 
これから先、工場勤務をしていくであろう人に、お客様と直に話して仕事をした経験、と言うのは何よりも貴重だと思うのです。
 
財閥系企業とかに挨拶行って会議に出てみたら、自分の勤務してる会社と客先の力関係とか、本当に感じれます。
「あーうちの会社って吹けば飛ぶんだなー」みたいな。
 
公的機関なんかは精度にめっちゃ厳しいですからねー。
未だに公的機関のお仕事は苦手です(><;)
 
さーどうなるかな。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索