いや、別に良いんですよ、福島に日帰り出張でも。
 
13時半から行けって話でなけりゃ。
 
今日は、朝から川崎の近所で機械のメンテナンスをやってたんですが、今週はもーここの現場で苦戦させられまくり。
 
この日はかなり順調に行ってまして、12時過ぎには終わりが見えてました。
 
で、13時過ぎ。
営業「あーまくすさんお疲れ様です」
私「おーお疲れー。ここは後10分ほどでOKやで」
営「そうっすかー・・・今日川崎ですよねまくすさん」
私「今日も何も本社がミス連発するからワシが今日休日出勤しとんやんか」
営「いやもうホントに申し訳ないです」
私「どしたんよ」
営「まくすさん・・・これから福島の郡山って行けませんかね」
私「はぁ!?今からか?」
営「はい・・・機械が壊れたらしいんですが、原因が分からないんで、協力して欲しいって言われまして」
私「本社のメンテ部隊は?」
営「機械のバージョンが古いんで、そういう経験のある人間で無いとダメかなって思いまして・・・」
私「えぇ・・・明日撮影会やるんだっつってんじゃんよ前から」
営「すんません、それも考えました。なので日帰りになっちゃうんですけど・・・」
私「マジか・・・」
 
とは言っても、会社も無い袖は振れませんからなー。
袖が私しかない以上、まあしゃあない、」と気合入れて13時半から移動開始。
 
渋滞情報を見て東名川崎ICから首都高を抜け、一路東北道へ。
郡山ICの混雑具合の異常さにぐったりしながら18時に到着。
 
21時前までかかって、ようやく機械の異常動作の原因を突き止め、一路帰途に。
 
ちなみに、ウチの機械壊れてなかったw泣きてぇw
 
途中、SAで休憩しながら28日の1時半に帰宅。
なんか東北道の暗さはすげー怖いね。
風呂入って書類まとめて2時半に就寝。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索