今日の『成田出張 初日』
2011年6月21日 日常 今回の出張、作業はある程度簡略化できてるんだけど、肝心の作業者が私1人。
えー・・・
急に決まった出張だったため、本社からの応援部隊が手配できず、私だけになってしまったらしい・・・一応、下請けの業者を手配しといた、って話だけど・・・素人よこすとか本気と書いてマジっすか?
で、やはり予想通り大苦戦。
手間かかる仕事(グリースを扱うので、物を掴んだり動作だけでも非常に力を使うのです)なので、やっぱ1人だけでの作業はめっちゃキツイ。
しかも、応援部隊が素人さん&仲介業者の下請けなので働かねー働かねー。
素人さんは仕方ないとして、下請けがもうね・・・致命的なまでに働かない。
元々電気の専門家であるらしく、センサーのチェックとかだけやるつもりでいるらしい。
私がやってる作業機械の交換作業を見ながらのんびり休憩したりしてる。
仲介業者もしっかり仕事せーよほんま。
15時の休憩を過ぎた時、さすがにちょっとトサカに来まして、「こっちの機械はわたしがやるんで、皆さんコンプレッサーの点検とかしてもらえませんかね?」と言ってようやく仕事始める有様でした。
仲介業者の担当に「申し訳ないんですけど、ちょっと考えて作業者動かしてくれませんか」と苦情を入れて、17時に作業終了。
なんとか暗くなる前には終わらせれた・・・orz
えー・・・
急に決まった出張だったため、本社からの応援部隊が手配できず、私だけになってしまったらしい・・・一応、下請けの業者を手配しといた、って話だけど・・・素人よこすとか本気と書いてマジっすか?
で、やはり予想通り大苦戦。
手間かかる仕事(グリースを扱うので、物を掴んだり動作だけでも非常に力を使うのです)なので、やっぱ1人だけでの作業はめっちゃキツイ。
しかも、応援部隊が素人さん&仲介業者の下請けなので働かねー働かねー。
素人さんは仕方ないとして、下請けがもうね・・・致命的なまでに働かない。
元々電気の専門家であるらしく、センサーのチェックとかだけやるつもりでいるらしい。
私がやってる作業機械の交換作業を見ながらのんびり休憩したりしてる。
仲介業者もしっかり仕事せーよほんま。
15時の休憩を過ぎた時、さすがにちょっとトサカに来まして、「こっちの機械はわたしがやるんで、皆さんコンプレッサーの点検とかしてもらえませんかね?」と言ってようやく仕事始める有様でした。
仲介業者の担当に「申し訳ないんですけど、ちょっと考えて作業者動かしてくれませんか」と苦情を入れて、17時に作業終了。
なんとか暗くなる前には終わらせれた・・・orz
コメント