今日の『松島出張 3日目』
2011年3月9日 日常 コメント (4) 今日は、クライアント立会いの下での動作試験。
昨日の段階できっちり仕上げておいたので、多分問題はないはずなのですが、色んな人間が携わってると、何かとトラブルは起きちゃうもんでして。
制御盤のチェック中、いきなり立ちくらみが。
とてもじゃないが立ってられないので、目の前の棚にしがみつこうとしたら、棚に並べていたバッテリーが一瞬で目の前に!
たまたま手を出してたから顔に当たる前に止められましたが、だしてなかったら、まずクリティカルヒットだよなぁw・・・
とか言ってる場合じゃない!
これ、立ちくらみじゃなくて地震だ!
慌てて広い場所に走って避難。
幸い、これといった被害はありませんでしたが、思いのほか強い揺れだったことに驚かされました。
で、仕事を終えて自宅に戻ろうとしたら、突然の吹雪。
東北道をひたすらに南下し、どうにか21時前には自宅に戻りました。
いやあ、地震に吹雪か・・・かなわんなあ。
昨日の段階できっちり仕上げておいたので、多分問題はないはずなのですが、色んな人間が携わってると、何かとトラブルは起きちゃうもんでして。
制御盤のチェック中、いきなり立ちくらみが。
とてもじゃないが立ってられないので、目の前の棚にしがみつこうとしたら、棚に並べていたバッテリーが一瞬で目の前に!
たまたま手を出してたから顔に当たる前に止められましたが、だしてなかったら、まずクリティカルヒットだよなぁw・・・
とか言ってる場合じゃない!
これ、立ちくらみじゃなくて地震だ!
慌てて広い場所に走って避難。
幸い、これといった被害はありませんでしたが、思いのほか強い揺れだったことに驚かされました。
で、仕事を終えて自宅に戻ろうとしたら、突然の吹雪。
東北道をひたすらに南下し、どうにか21時前には自宅に戻りました。
いやあ、地震に吹雪か・・・かなわんなあ。
コメント
まくすさんは大丈夫ですか?あまりの惨状に心が痛みます。
災害で痛んだ心を癒しましょうってなわけではないですが、決行します
参加済みになってますので、よろしぅ
詳細はここ
tp://9306.teacup.com/gno3/bbs
こちらこそご無沙汰してます。
お気遣いいただき、涙が出てきそうです。
幸いにも、津波に襲われた出張先の松島からは、震災の2日前に運良く抜け出せてました。
実はこの出張、月曜~金曜の1週間の予定で組まれていたものが、客先の都合で急遽3日に短縮されたものでした。
また、震災当日も朝早くに目が覚めたおかげで、被害の大きかった都心部~横浜で被災することも無く(なんせそんなに強い地震だとすら思ってなかった)、コンビニとかを除けば、普段とあまり変わらない様子です。
とりあえず、覚悟決めて情報を待ってます。
多分、もうそのアドレス使ってないかもw
markstohoho☆hotmail.com
↑☆を@に変えておくんなまし。
OK!モチのロンで参加します!
ただ、この地震で東日本の事業地のあちこちに走る可能性が非常に高くなってきましたので、ひょっとしたらひょっとするかも。
ま、なんとかして見せますw