Voyager

2011年1月13日 音楽
 知っている人は知っている、米倉千尋のデビュー15周年記念アルバム。 
 
ってもう15年!?
 
・・・そりゃ私が37歳にもなるわけだ・・・
 
そう考えると、高校を卒業して、岡山の本社で働いた年数を大阪、東京で過ごした年数が越えたって事なんだなあ。
 
 閑話休題。
 
で、件の米倉さんですが。
 
 まーなんと言ってもガンダム08小隊OP『嵐の中で輝いて』なんではないでしょーか。

 岡山に住んでた頃、ガンプラのMG陸戦型ガンダムを組み立てたことはあったんですが、実はガンダムをちゃんと見たことが無かった私w
 
「あんな長げーもん見てられるか」と言うのが当時の感想でして、まあぶっちゃけいまだに同じようなイメージを持ってるんですがw
 
 これは良かった。
物凄く戦闘が泥臭く描かれているかと思えば、鬼神のような強さを見せ付けるノリスの駆るグフカスタムの描写。
 
当時、記憶が確かならば、この作品の発表された時期というのは、アニメファンが結構絶望していた時代で、『作画崩壊』や『かんたん作画』に代表されるTV作品の低落ぶりが顕著だった時期でした。
 
悪い意味での海外への丸投げも行われており、「まともなキャラ絵が見たかったらアニメ雑誌を見てろ」とまで思わされてた頃でした。
 
個人的には、90年代で一番記憶に残ってるアニメは『風のように雲のように』と『超音戦士ボーグマン』かも。
 
そんな中でのOVA『08小隊』のPVを見た時の衝撃はいまだに忘れられません。
  
・・・何コレぬるぬる動いてる!って感動してましたw
 
ちなみに、これの前の前ぐらいに出てた「ポケットの中の戦争」も良かったんですけれど、あれは結末がまさに「ウソだと言ってよバーニィ!」なので、良作ではあるが個人的にカウントしたくありませんw
 

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索