今日の『サイアクの週末 土曜編』
2010年10月30日 日常 で、今朝起きるとケイタイに着信が複数。
下請け業者の社長さんからでした。
下「今日、何時ごろ機械の調整にいらっしゃいます?」
私「いや、ウチ今日は休みだけど・・・」
どうやら、昨日散々Kさんに教えた配線の手順が分からないとの事。
Kさんは?と聞いたところ、今日は腹具合が悪くて休みだと言う。
さらに配線をかしめる特殊な工具がない、とまで・・・4ヶ月ほど前に同じ機械の据え付けやっただろうが・・・
仕方なく、工具を持って現場へ。
2時間後に現場に到着し、ついでに技術指導に入る。
指導ったってそんな偉そうなもんでもないので、ホントに基本なんだけどなあ。何年ウチの仕事やってんだか。
17時過ぎに帰宅。
家の近所の酒屋でジュースを買ってたら、また社長から電話が。
「配電盤の100vの電源ってどこに挿す場所あるんですかね」
もういいから帰ってくださいorz
ちなみに、この修正に日曜に出かけ、もっとでかいトラブルに遭遇するハメに。
ホントに洒落にならんでぇ・・・
下請け業者の社長さんからでした。
下「今日、何時ごろ機械の調整にいらっしゃいます?」
私「いや、ウチ今日は休みだけど・・・」
どうやら、昨日散々Kさんに教えた配線の手順が分からないとの事。
Kさんは?と聞いたところ、今日は腹具合が悪くて休みだと言う。
さらに配線をかしめる特殊な工具がない、とまで・・・4ヶ月ほど前に同じ機械の据え付けやっただろうが・・・
仕方なく、工具を持って現場へ。
2時間後に現場に到着し、ついでに技術指導に入る。
指導ったってそんな偉そうなもんでもないので、ホントに基本なんだけどなあ。何年ウチの仕事やってんだか。
17時過ぎに帰宅。
家の近所の酒屋でジュースを買ってたら、また社長から電話が。
「配電盤の100vの電源ってどこに挿す場所あるんですかね」
もういいから帰ってくださいorz
ちなみに、この修正に日曜に出かけ、もっとでかいトラブルに遭遇するハメに。
ホントに洒落にならんでぇ・・・
コメント