今日の『佐川急便なめんなよ』
2010年1月18日 日常 今日は、朝から仕事で使う荷物を受け取りに、佐川急便の三鷹支店に行ったんですが、なんと20kmほど離れた三多摩支店に間違えて送ってしまっている、との事。
「申し訳ありません、すぐに手配します」
と三鷹支店の店員が言うので、杉並の現場で受け取れるように手配して、すぐに現場へ。
1時間半後、本社の資材部から電話が。
資「まくすさーん、なんか佐川が泣きついて来たで」
私「ほん?なにによ」
資「なんかね、こっちの支店の社員がミスったらしいんだけどね」
私「ほうほう」
資「自腹ででも対応します!ってその社員が言ったのに、上司が横槍入れて「絶対ダメだ!って言って来たんだってさ」
私「まじでか」
資「でまあ、何かで埋め合わせするから、今回はどうか収めて欲しい、だって」
私「ふーん・・・じゃあ何かで埋め合わせして欲しいトコだね」
資「どうする?」
私「まあなんか考えとくわ。その上司が泣くような事」
資「ひでえw」
そらそうでしょ。
多分、カネを使う額が増える(大体の場合、発送ミスの場合は赤帽なんかで対応する)からなんだろうけどね。
さて、どう悪知恵を働かせたもんかね。
「申し訳ありません、すぐに手配します」
と三鷹支店の店員が言うので、杉並の現場で受け取れるように手配して、すぐに現場へ。
1時間半後、本社の資材部から電話が。
資「まくすさーん、なんか佐川が泣きついて来たで」
私「ほん?なにによ」
資「なんかね、こっちの支店の社員がミスったらしいんだけどね」
私「ほうほう」
資「自腹ででも対応します!ってその社員が言ったのに、上司が横槍入れて「絶対ダメだ!って言って来たんだってさ」
私「まじでか」
資「でまあ、何かで埋め合わせするから、今回はどうか収めて欲しい、だって」
私「ふーん・・・じゃあ何かで埋め合わせして欲しいトコだね」
資「どうする?」
私「まあなんか考えとくわ。その上司が泣くような事」
資「ひでえw」
そらそうでしょ。
多分、カネを使う額が増える(大体の場合、発送ミスの場合は赤帽なんかで対応する)からなんだろうけどね。
さて、どう悪知恵を働かせたもんかね。
コメント