いやー、笑わすなあ、この人w
 
 個人的には、この人のことは好きじゃないんだけど、なんと言うか・・・オタクを長くやってる割に煽り耐性のない人だなあ、と(^^;)
 
まあなんというか、ええ年こいた中年同士で何をしょーもないケンカしてんだか知らんが、とりあえず宅八郎氏の弁「キモいおたくの代表格みたいな書かれ方をしてる」みたいな本人の弁ですが・・・いやー・・・その通りなんじゃないかなw

元々、そういう芸風(?)で売ってるわけだし、私が初めてTVで宅八郎氏を見たとき、「あいたたたー」って思ったし。
と言うよりも、あの画面に映った姿を見て「ああ、これが反面教師ってヤツか」って色々と勉強させられたものです。
そういう意味では私の先生なのか(==;)
おかげで本社の資材部の同僚には「明るい変態」という異名まで貰うしw
ま、根暗を演じてたら周囲もそう認識するわけですし。
 
んでまあ、問題のMixiの原文です。
ネットで検索かけたら出てきたんで見ましたが、うまいこと弁護士が食いつきやすい文章ですよね、と思わず感心。デッケェ釣り針だな。
 
原文を読む限り、まあ「公開処刑」ってのはあらゆる質問に答えていただく~のくだりに続いてそうです。
普通に読めば、「問答によって社会的立場を危うくする」と言うことなんでしょうか。
個人的に言わせて貰えば、四方さんとやらがP&Gでなにやってようがプライベートがどうだろうが、どうでもいいことですが。

報道にある「ぶっ殺す」って書かれてるというものには遭遇しませんでしたが、まあ「処刑」って書かれてりゃー社会的地位のある人なら上手いこと弁護士使ってやりますわな。
 
 私もオタクですから、まあそれなりなことは言われた経験がありますが、「まあ人様に迷惑かけないように生きてるんだからほっといてくれ」ぐらいには思いますがねえ。
 
何事も短期は損気、ってことですかね。
宅八郎氏サイドに立って言えば、「処刑」なんていわずに「彼に中傷された」って四方氏に名誉毀損でもかけたら良かったんじゃないかなーとか思ったり。
P&G社員ってことで、なんかスポンサー的に黙殺されそうな予感ですけど。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索