ヤングエース 2009年 11月号 [雑誌]
2009年10月9日 読書
今日、秋葉原でとらのあなに入ったら、平日なのに結構な人数の行列が店内にあったので、何事かとくまなく店内の本を見て回ったら、どうやらこれか、もしくはらき☆すたの新刊らしい。
いやまあ、他にもあったのかもしれないけど、よくわからんかっただけかもw
この本は綾波レイのマウスパッドが付録についてました。
実は私、雑誌の付録についてるのや、イベント会場なんかで売ってる限定マウスパッドみたいな、とにかくマウスパッドを収集する癖がありまして・・・(どんな癖だ)
ちなみに、今使ってるのはヤングアニマルの付録(Rio)、近所の本屋でマンガ買ったら、店の人に「余りもんだけど」つってもらったCLAMPの絵のマウスパッド、後ノートPC用のがコミケで買った初音ミクのマウスパッド。
そんな私がこの付録のマウスパッドを見逃すわけが無く、早速購入。
んで、持って帰って使ってみました。
綾波レイの絵の周りを切り抜いて使うタイプのようですが、別にそのままでも使えます。
とゆーか、絵的には、切り抜かないほうが見栄えがいいです。
明日本屋に行って在庫があったらもう1冊買っておこう。
いやまあ、他にもあったのかもしれないけど、よくわからんかっただけかもw
この本は綾波レイのマウスパッドが付録についてました。
実は私、雑誌の付録についてるのや、イベント会場なんかで売ってる限定マウスパッドみたいな、とにかくマウスパッドを収集する癖がありまして・・・(どんな癖だ)
ちなみに、今使ってるのはヤングアニマルの付録(Rio)、近所の本屋でマンガ買ったら、店の人に「余りもんだけど」つってもらったCLAMPの絵のマウスパッド、後ノートPC用のがコミケで買った初音ミクのマウスパッド。
そんな私がこの付録のマウスパッドを見逃すわけが無く、早速購入。
んで、持って帰って使ってみました。
綾波レイの絵の周りを切り抜いて使うタイプのようですが、別にそのままでも使えます。
とゆーか、絵的には、切り抜かないほうが見栄えがいいです。
明日本屋に行って在庫があったらもう1冊買っておこう。
コメント