今日の『久しぶりにONE-EIGHT撮影会に行ってきたよ』
2009年5月5日 日常 今日は朝から大阪のころに行ってたぶりの撮影会「ONE-EIGHT撮影会」に行ってきました。
モデルは、最近グラビアなんかでよく出ている「辰巳奈都子さん」。
元々は、カメラマンの西條彰仁さんが撮影された写真集ということで買ったのがきっかけだったのですが、やはり中々の別嬪さんでした。
さて、撮影には、小雨のぱらつく中2部から参加したんですが、思ってたとおり内容は撮影>サイン会、な感じ。
アイドル系であるから、まあこの辺はしゃーない。
がしかし、どう考えてもサイン会40分は長すぎないかw
見ていると、どうも常連のファンの中にすげえ話し込むのがいて、それで撮影時間を食ってしまった様子。
3部⇒4部の間なんて、サイン会でモデルの休憩時間が無くなってしまうという事態になり、着替える時間も無いなんてことに。
結局、終了時間を圧して撮影時間を延長しての対処となったんですが、自分に原因があることを全く理解して無いファンのKY振りも中々でした。
まあ、常連でカネ払いがいいとなると、注意にヘソを曲げて来てくれなくなっても困るし、主催者さんもつらいところでしょうなー。
ちなみに、スタジオはクローの東雲スタジオ。
以前に使った越中島のCROWとの系列じゃないのかな、と思うんだけど、リンクとかが確認できないのでにんともかんとも。
スタジオはやはりCROWだけあって光量も贅沢な感じで、満足×2。
タングステン光なのがタマに傷でしたが、その辺はWBのケルビン値を変更して対処。
てか、黄色い写真を撮ってる人はあの後どうするんだろう・・・誰もCWB使ってねえし・・・(==;)
で、肝心のモデルさん、こと「辰巳奈都子」さん。
さすがのポテンシャルの高さには降参(ノ_)ノ
あれでもうちっと目線の散らし方が均等だったらなー、とそこだけがちょっと残念でした。
時折、一度後ろを向き、振り返ってこちらを見る動作をしてることがあったので、あれがおそらく彼女の「気持ち」の入れ方なんだろうな、と感心したり。
まあ、本職のモデルさんではないので、目線の散らし方とか、そこまで考えることは無いのですが。
でもまあね、もうちょっとファンの人もポージングのリクエスト、っちゅーか指導したらええのになあ、とは思いました。
写真の方は、今事務所にメールでアップしたいものを申請中なので、アップ出来たらご報告の予定。
モデルは、最近グラビアなんかでよく出ている「辰巳奈都子さん」。
元々は、カメラマンの西條彰仁さんが撮影された写真集ということで買ったのがきっかけだったのですが、やはり中々の別嬪さんでした。
さて、撮影には、小雨のぱらつく中2部から参加したんですが、思ってたとおり内容は撮影>サイン会、な感じ。
アイドル系であるから、まあこの辺はしゃーない。
がしかし、どう考えてもサイン会40分は長すぎないかw
見ていると、どうも常連のファンの中にすげえ話し込むのがいて、それで撮影時間を食ってしまった様子。
3部⇒4部の間なんて、サイン会でモデルの休憩時間が無くなってしまうという事態になり、着替える時間も無いなんてことに。
結局、終了時間を圧して撮影時間を延長しての対処となったんですが、自分に原因があることを全く理解して無いファンのKY振りも中々でした。
まあ、常連でカネ払いがいいとなると、注意にヘソを曲げて来てくれなくなっても困るし、主催者さんもつらいところでしょうなー。
ちなみに、スタジオはクローの東雲スタジオ。
以前に使った越中島のCROWとの系列じゃないのかな、と思うんだけど、リンクとかが確認できないのでにんともかんとも。
スタジオはやはりCROWだけあって光量も贅沢な感じで、満足×2。
タングステン光なのがタマに傷でしたが、その辺はWBのケルビン値を変更して対処。
てか、黄色い写真を撮ってる人はあの後どうするんだろう・・・誰もCWB使ってねえし・・・(==;)
で、肝心のモデルさん、こと「辰巳奈都子」さん。
さすがのポテンシャルの高さには降参(ノ_)ノ
あれでもうちっと目線の散らし方が均等だったらなー、とそこだけがちょっと残念でした。
時折、一度後ろを向き、振り返ってこちらを見る動作をしてることがあったので、あれがおそらく彼女の「気持ち」の入れ方なんだろうな、と感心したり。
まあ、本職のモデルさんではないので、目線の散らし方とか、そこまで考えることは無いのですが。
でもまあね、もうちょっとファンの人もポージングのリクエスト、っちゅーか指導したらええのになあ、とは思いました。
写真の方は、今事務所にメールでアップしたいものを申請中なので、アップ出来たらご報告の予定。
コメント