今日の『個人撮影行ってきた』
2009年5月3日 日常 今日は朝から個人撮影に新宿のスタジオまで行ってきました。
今日は、なんかモデルさんの作った弁当が食べられるとかで、会員限定の撮影会でした。
昼食後、スタッフさんから「スタジオにモノブロック入れたからゼヒ使ってくださいよ」、との話だったのでストロボを見てみたら、TOKISTAR e-Lightm200(2型)という、すげー光量も性能もいいやつ。
ええー・・・失礼を承知で言うけど、マンションスタジオにm200を2灯って贅沢すぎるだろー・・・
と思いつつ使ってみたら、案の定1/16~1/32ぐらいまで光量を落としてようやく使えるかなーって感じ。
まあ、最近のデジカメブームでデジタル一眼レフカメラを買った人にはいいと思う。キットレンズって明るくないし。
まあ、問題は使えるかどうかだよね・・・(^▽^;)
これを活かしたかったら、もっと広いスタジオが良くないっすか?と聞いてみたところ、「そうなんだよねー、ホントはどっか広いところにいきたいんだよね」との返答。
まあ、広けりゃ高いもんなー賃料。
今日は、なんかモデルさんの作った弁当が食べられるとかで、会員限定の撮影会でした。
昼食後、スタッフさんから「スタジオにモノブロック入れたからゼヒ使ってくださいよ」、との話だったのでストロボを見てみたら、TOKISTAR e-Lightm200(2型)という、すげー光量も性能もいいやつ。
ええー・・・失礼を承知で言うけど、マンションスタジオにm200を2灯って贅沢すぎるだろー・・・
と思いつつ使ってみたら、案の定1/16~1/32ぐらいまで光量を落としてようやく使えるかなーって感じ。
まあ、最近のデジカメブームでデジタル一眼レフカメラを買った人にはいいと思う。キットレンズって明るくないし。
まあ、問題は使えるかどうかだよね・・・(^▽^;)
これを活かしたかったら、もっと広いスタジオが良くないっすか?と聞いてみたところ、「そうなんだよねー、ホントはどっか広いところにいきたいんだよね」との返答。
まあ、広けりゃ高いもんなー賃料。
コメント