会社の後輩に「去年撮った修理した時の写真送ってくれ」と言ったら「デジカメ送りましょうか」って言われました・・・だめだコイツなんとかしないと・・・(==;)

 さて、今時デジカメをいじった経験のない(携帯のデジカメすら)後輩に、昨年デジカメを買って貸してやり、そのデータを送ってもらおうとしたところ。

後「まくすさん、写真が7枚しか入ってないんですけど」
私「ウソこけや、少なくとも20枚はあるはずやろ」
後「いや、ホントにないんですよ」

 デジカメの知識がないとはいえ、最初に渡して説明した時は、ちゃんと撮れてたんですから問題ないはず。
ってかシャッター押すだけやんかあんなもん・・・

 後日佐川急便で送られてきたデジカメには、ホントに最初に渡した時に撮った写真が入ってただけ。
データが消えるなら一気に消えるかアクセスエラーになるはず。
なんでか・・・と思ってたところにティンときたっ!

私「お前、シャッター押した時、ピピッて音がせんかったか」
後「はいしました」
私「それシャッター押したんじゃなくて、ピントがあってるだけだから・・・
泣きてえ・・・(つд;)

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索