今日の『衝撃の真実!∑(・д・;)』
2008年12月14日 日常 今日は朝から近所の本屋でコミケのカタログを2冊購入し、ちでに「fellows!第2号」と「月刊REX」を購入。
めちゃくちゃ重い・・・(==;)
その後、久しぶりに友人から電話。
半年ぶりぐらいだったので何事かと思ったら、派遣先の会社がつぶれたので新しい勤務先を探してるんだが何かないか、と言う内容でした。
少しぐらい前なら、私の業界も何か就職のクチがあったんでしょうが、アメリカ発の金融危機で、私の会社も製品の売れ行きがガターンと落ちてるので、他所の会社も同じじゃないかね、と言っておきました。
一応言っておくと、私の会社の業種は、不況の時期にそこそこ強い、と言われてきた業種。
そこですら来年はどうなってんだろうね、と囁きあってんですからそらもう他の会社は推して知るべし、ですな。
そういえば、内定を取り消されて就職セミナーが急きょ開催されてたりするようですが、あの就職セミナーはあんまりあてにしない方がいいと個人的には思います。
私の近所でも「新卒を取る気はないけど、主催の会社との付き合いで一応でなきゃまずいんで出てるだけ」みたいな話がちらほらしてます。
学生の皆さんは、内定をもらったらすぐにでもバイトで入れる会社が結構いいですよ。
そこで認められたらまた先が違ってきますしね。
そういや、昔「さよなら、青い鳥」って物語にこんな一節がありました。
「小さい頃からの日々の積み重ねが、大人になるまで続いていくなんて思いもしなかったよ」
悲しいかな、一度躓いたら起き上がるのにも苦労するご時世です。過去の就職氷河期にギリギリ引っ掛からなかった私が何を言っても浅いのは承知ですが、友人には頑張って欲しいものです。
さて閑話休題。本題に戻りたいと思います。
コミケのカタログを見てびっくり。
1日目:28日(日)
( д) ° °
鈴木瞳さんの撮影会に思いっきりぶつかっとるやないかw
ま、まあしゃない。
初日は電源オフ系ゲームを見たかっただけやし、2日目の東方と3日目の片付けだけ参加して、後は・・・そう、コスプレ会場に初挑戦じゃー!
しかしなんじゃな・・・今回はコスプレ会場が2つに分かれてるとかカタログに書かれてるけど、どっちに行った方がいいのかな・・・むう、今度打ち合わせしとくか。
めちゃくちゃ重い・・・(==;)
その後、久しぶりに友人から電話。
半年ぶりぐらいだったので何事かと思ったら、派遣先の会社がつぶれたので新しい勤務先を探してるんだが何かないか、と言う内容でした。
少しぐらい前なら、私の業界も何か就職のクチがあったんでしょうが、アメリカ発の金融危機で、私の会社も製品の売れ行きがガターンと落ちてるので、他所の会社も同じじゃないかね、と言っておきました。
一応言っておくと、私の会社の業種は、不況の時期にそこそこ強い、と言われてきた業種。
そこですら来年はどうなってんだろうね、と囁きあってんですからそらもう他の会社は推して知るべし、ですな。
そういえば、内定を取り消されて就職セミナーが急きょ開催されてたりするようですが、あの就職セミナーはあんまりあてにしない方がいいと個人的には思います。
私の近所でも「新卒を取る気はないけど、主催の会社との付き合いで一応でなきゃまずいんで出てるだけ」みたいな話がちらほらしてます。
学生の皆さんは、内定をもらったらすぐにでもバイトで入れる会社が結構いいですよ。
そこで認められたらまた先が違ってきますしね。
そういや、昔「さよなら、青い鳥」って物語にこんな一節がありました。
「小さい頃からの日々の積み重ねが、大人になるまで続いていくなんて思いもしなかったよ」
悲しいかな、一度躓いたら起き上がるのにも苦労するご時世です。過去の就職氷河期にギリギリ引っ掛からなかった私が何を言っても浅いのは承知ですが、友人には頑張って欲しいものです。
さて閑話休題。本題に戻りたいと思います。
コミケのカタログを見てびっくり。
1日目:28日(日)
( д) ° °
鈴木瞳さんの撮影会に思いっきりぶつかっとるやないかw
ま、まあしゃない。
初日は電源オフ系ゲームを見たかっただけやし、2日目の東方と3日目の片付けだけ参加して、後は・・・そう、コスプレ会場に初挑戦じゃー!
しかしなんじゃな・・・今回はコスプレ会場が2つに分かれてるとかカタログに書かれてるけど、どっちに行った方がいいのかな・・・むう、今度打ち合わせしとくか。
コメント