今日は休みなので、朝からのんびりです。

久しぶりに友人と一緒にROで狩りなんぞをしまして、14時にプライベートのゴタゴタを片づけに千代田区へ。

 この辺のことはヒミツ日記で。

 その後、浅草橋の友人の家に行き、北海道のお土産を渡し、友人と秋葉原のとらのあなへ。
 
同人音楽に最近ハマりつつあるので、色々と品定めをしていたんですが、やはり外せないということで、「メルト」を購入。ニコニコ動画(通称ニコ動)の週刊ランキングで上位を取った曲だけあって、聴きごたえがありました^^

 その後、友人から動画の詰め合わせをもらう。
なんじゃろほい、と思ってたら、オレの好きな季節限定の番組「クリスマスの約束」の録画でした。うおーっ!お前さんも好きやったんか小田和正!

 友人はこの番組の昔からのファンであったらしく、すべて録画しているそうで、小田和正+さだまさしのコラボなんて恐ろしい曲まで入ってました。

 その中に入ってたのが、いわゆるMAD動画。
名曲「言葉にできない」を使用した、同人ゲームの傑作「月姫」のキャラクター「琥珀」さんのストーリーを編集したものだったんですが、これがヒッジョーに出来が良くてですね。
たぶん、このMADを作った方は、よほど琥珀さん(←さんをつけるところがファンには重要な部分です)が好きなんだろうなあ、と感心しきりでした。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm668887

↑が、その動画。興味のある方はゼヒゼヒ。

 オレも、このゲームの中では、一番琥珀さんのストーリーが好きでして、幸薄い人生を送ってきた琥珀さんが迎える幸せなエンディングにもらい泣きしたものです(ノд`)∴ホロリ
 おそらく、友人は、月姫の話題になると「琥珀さん琥珀さん」とうるさいオレに苦笑してこの動画をくれたんでしょうが(^^;)

 友人の前で「いやーやっぱ琥珀さんやなー」と動画を見ながら呟いてたら、友人が一言。
 
 「まくすって不幸な女性が好きなんだねえ」
 
 んー、ちょっと違うんだなー。
オレが好きなのは、「幸薄い登場人物(女性男性問わず)が、最後に艱難辛苦を乗り越えて幸せになるお話」が好きなのよ。

「あー・・・」

なんだそのリアクションは。

「いや、なんとなくわかったから。Fateのセイバーとかもそうだもんなー」

 ふっ、なにを愚問を(´ー`)
だからこのゲーム作ってるTYPE−MOONの作品だけは買ってるんじゃねーか(^^;)

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索