笑えれば

2007年4月16日 音楽
ウルフルズ トータス松本 伊藤銀次 サンコンJr.
CD 東芝EMI 2002/02/20 ¥980
笑えれば
Na Baby
友だちジャマイカ
笑えれば(インストゥルメンタル)

 いやー、この間TV見てたら偶然この曲がCMで使われてて嬉しい限りでした。

 個人的に、この曲を聴くときは、仕事で行き詰っている時とか、精神的にネガティブな時に、気合を入れなおすため、なことが多いです。
 もうね、オレは自分でも苦笑してしまうぐらいに音楽に影響される人間なんでねえw

 で、好きな部分は、もうズバリ『歌詞』。
PVも好きなんですがね。ありがちやなあ、と思いながらニヤついて見てしまいます。

 歌詞の中の最後の方に出てくる「無理しても無茶しても 変えられない思いがある」「誰もが皆いつも 満たされない想いを 胸の奥に抱いたまま 歩き続けて行く」ってとこがね、もうね。

 カッコエエなあ、と思うわけですよ。つーかね、オレの理想の男性像は、「中村吉衛門」「松本幸四郎」「福山雅治」「トータス松本」の4人なんですよ。

 バラバラ過ぎだろ、と自分でも突っ込んでしまうんですが、まあ好きなモンはしょうがないですな。

 まあ、福山雅治は『桜坂歌っとけ』以外の感想が無かったりもするんですが。この人の曲ってなんか似たり寄ったりが多いようなゴニョゴニョ。
 
 基本的に大口開けて笑ってる顔がカッコエエ人は好きですね。

 ようやくこの曲が日の目を見たというか、ファン以外の人にも聴いてもらえるチャンスが、CMとは言え、来たことを嬉しく思いつつ、風呂入って寝ますw

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索