今日の『出口は霞か幻か』
 今日は朝から現場で仕事してるんですが、昨日とは打って変わっての厳寒状態。最低気温マイナス8℃ですってよ奥さん。
 
 つーか昨日が14℃だから・・・寒暖差22度かい(;==)ノ

 北海道に住んでる人よりも薄着で仕事してる自分に呆れつつ、夕方までお仕事でした。

 作業のほうですが、火曜で終わるか、水曜までかかるか、で、レンタカーを借りるタイミングや札幌での追加のお仕事の予定がガガンと変わるので結構のっぴきならねー状況です。つーかドコに泊まりゃーいいんだ?

 まーなにより帰りの飛行機の手配が出来ませんわな(==;)

 ちなみに、東京に帰ったら、次の日は防犯装置の取り付けだそうです。有休ってナニ。

 本日の『麺』:
 仕事帰りに、ホテルの近所にある『王将』というラーメン屋で食べてきました。

 取引先のお客さんがこぞって「美味いよあそこは」とおっしゃっていたので、東京に帰るまで1回は食べねーとアカンな、と思っていました。
 ですが、なにせ結構な人気店&周辺にあまり食べる店が無い、な環境なせいで中々行けてなかったのです。
 
 ところが、今日はたまたま仕事が早く終わることになり、(お客さんの都合で)店の前を歩いてたら、ガランとした店内が。

 速攻で店に入り、逡巡の末に『赤味噌チャーシュー』を注文。

 少し待った後で出てきたラーメンはどんぶり山盛りの具に彩られた一品でした。
 味は、サッポロらーめんが食いたい!と思ってる観光客が思い描くであろう理想の具現化でした。

スープはかなり味が濃く、鶏と豚の脂が表面に浮いています。
麺はコシの強い縮れ麺。スープと具財が良く絡みます。
チャーシューは固めのアッサリ。トロッとしたものと2種類あったら楽しみ倍増だったりして嬉しいんですが。
ほかにも、野菜がこれでもかっってくらい盛り付けられてるので、麺を掘り起こすまでは、さながら『野菜の味噌炒め』を食ってる錯角に陥りますw

 次は白味噌食ってみるかなー。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索