今日の『寝不足ってコワイ』
2007年2月27日 日常
O君のジンマシンが洒落になってません。ミミズ腫れみたいになって、全身に広がりつつあります。不謹慎な話ですが掌に穴が開いてないかなとか思っちゃいました( ̄ー ̄;)
今日は朝から川口氏の現場で仕事。
メッチャ面倒な現場でしたが、どうにかこうにか終了して、一般道で帰宅。最近、首都高の事故が多発してるような気がしてなりません。わが身を守らんとね。
自宅に戻って休憩を取り、知人と待ち合わせて久しぶりに「HASHIYA」で夕食。
ナスとシメジのバター醤油のスパゲッティ、ピッツァ・カプリチョーザを食う。相変わらず美味し。
立川駅南口には、他にもフレンチやらアジアンな料理の店が結構点在してたりして、中々に楽しめます。
これで家賃タダ、なんですから有り難いこってす(=人=)
本日の『麺』:
立川ラーメンスクエアの「けいすけ」の「紅香油ラーメン」。
美味いんだけど、味が濃くて、「こんだけ突っ込んでりゃそら美味いわな」としか思えないのが残念。
特に、スープがかなり好みだったので、このスープにご飯とか入れて煮込んだのを食べてみたい。上にパラパラッとチーズをかけてみたりしてね。
そう考えると、無理にラーメンでなくても良かったような気も。
今日は朝から川口氏の現場で仕事。
メッチャ面倒な現場でしたが、どうにかこうにか終了して、一般道で帰宅。最近、首都高の事故が多発してるような気がしてなりません。わが身を守らんとね。
自宅に戻って休憩を取り、知人と待ち合わせて久しぶりに「HASHIYA」で夕食。
ナスとシメジのバター醤油のスパゲッティ、ピッツァ・カプリチョーザを食う。相変わらず美味し。
立川駅南口には、他にもフレンチやらアジアンな料理の店が結構点在してたりして、中々に楽しめます。
これで家賃タダ、なんですから有り難いこってす(=人=)
本日の『麺』:
立川ラーメンスクエアの「けいすけ」の「紅香油ラーメン」。
美味いんだけど、味が濃くて、「こんだけ突っ込んでりゃそら美味いわな」としか思えないのが残念。
特に、スープがかなり好みだったので、このスープにご飯とか入れて煮込んだのを食べてみたい。上にパラパラッとチーズをかけてみたりしてね。
そう考えると、無理にラーメンでなくても良かったような気も。
コメント