今日の『恐るべし食あたり』
2007年1月31日 日常 O君が食あたりでぶっ倒れました。
とりあえず、点滴と絶食でやり過ごせそうですが、金曜土曜の機械の組み立てまでに復帰していただかんことには、しょーじきヤバイ・・・(==;)
今日は、神奈川の戸塚区と大田区で仕事をして、福生で昨日の続きをちょいとやってお仕舞い。
本日の『麺』:
福生駅近所にある「雫」に行ってまいりました。
この店は、曜日ごとに提供するラーメンが違い、しかもそれ1のみという潔さ。
オレが食べたのは『鶏の雫』。一昨年のラーメン本で、最高の塩ラーメンに輝いた代物で、濃厚な鶏ベースのスープと塩の加減が美味な一品です。しかも650円。安い・・・
麺:中太麺が濃厚なスープによく絡みます。美味い。
スープ:女性にはちょっとキツ目な濃さ。
後、スープが濃いせいなのか塩が溶けきってない印象。
具:スモークした鶏チャーシューがスープに合う(´▽`)
注文する時は「チャーシュートッピングで」と追加しよう。
とりあえず、点滴と絶食でやり過ごせそうですが、金曜土曜の機械の組み立てまでに復帰していただかんことには、しょーじきヤバイ・・・(==;)
今日は、神奈川の戸塚区と大田区で仕事をして、福生で昨日の続きをちょいとやってお仕舞い。
本日の『麺』:
福生駅近所にある「雫」に行ってまいりました。
この店は、曜日ごとに提供するラーメンが違い、しかもそれ1のみという潔さ。
オレが食べたのは『鶏の雫』。一昨年のラーメン本で、最高の塩ラーメンに輝いた代物で、濃厚な鶏ベースのスープと塩の加減が美味な一品です。しかも650円。安い・・・
麺:中太麺が濃厚なスープによく絡みます。美味い。
スープ:女性にはちょっとキツ目な濃さ。
後、スープが濃いせいなのか塩が溶けきってない印象。
具:スモークした鶏チャーシューがスープに合う(´▽`)
注文する時は「チャーシュートッピングで」と追加しよう。
コメント