今日の『もうちょっと考えろ』
2006年12月1日 日常 今日は朝から名古屋でお仕事なんですが、6時半にロビーで待ち合わせじゃっちゅーとったのに、Aのアホが出てきません。
待ってても仕方ないので、Aだけ残して本社からの応援部隊を車に同乗させて速攻で名古屋駅の西口の現場へ移動。
んで、現場で作業の準備をしてたらAから電話が。
「今ホテルの駐車場なんだけど・・・」
「オレは現場じゃボケ。起きるのが遅いわ、さっさと来い」
今日の作業者の中でオレが一番年下なんですけれども、一番偉そうにしてるのもオレなのは仕様です。保障しかねます。
夜までかかって仕事を終わらせたんですが、名古屋の夜が暖かかったもんで、ホテルのある金山駅から名古屋駅まで往復で散歩してしまいました。
ついカッとなってやってしまった。今は反省している。片道6kmてアンタ。 orz
本日の『メシ』:
名古屋に来たら名物くわんとなあ、と昼は「焼味噌トンカツ」なるものを。
油で揚げるのではなく、フライパンで小麦粉を塗したカツを焼いたものでした。予想よりも油っぽくなく、上司と美味いなー、と感心しきりでした。
夜はホテルの近所にあった「きしめん」を食べました。
うーん、これと言って感想はナシw
待ってても仕方ないので、Aだけ残して本社からの応援部隊を車に同乗させて速攻で名古屋駅の西口の現場へ移動。
んで、現場で作業の準備をしてたらAから電話が。
「今ホテルの駐車場なんだけど・・・」
「オレは現場じゃボケ。起きるのが遅いわ、さっさと来い」
今日の作業者の中でオレが一番年下なんですけれども、一番偉そうにしてるのもオレなのは仕様です。保障しかねます。
夜までかかって仕事を終わらせたんですが、名古屋の夜が暖かかったもんで、ホテルのある金山駅から名古屋駅まで往復で散歩してしまいました。
ついカッとなってやってしまった。今は反省している。片道6kmてアンタ。 orz
本日の『メシ』:
名古屋に来たら名物くわんとなあ、と昼は「焼味噌トンカツ」なるものを。
油で揚げるのではなく、フライパンで小麦粉を塗したカツを焼いたものでした。予想よりも油っぽくなく、上司と美味いなー、と感心しきりでした。
夜はホテルの近所にあった「きしめん」を食べました。
うーん、これと言って感想はナシw
コメント