今日の『週末へのカウントダウン』
2006年9月15日 日常 今日は朝から豊島区と大田区でお仕事。
大田区で仕事を済ませた後、現場の近所に1000円カットのQBハウスがあったのでサッパリとしてホームセンター巡りをして帰宅しました。
19時に日曜の撮影の際に使う背景布が来たので受け取り、さっそく色合いを確認。あ、もちろん代引です。
んで、色合いですが、シースルーのオレンジの方がちょっとくすんだ色合いになっていてイマイチ不満。
パールホワイトの布地の上にかけてどうにかこうにか、ってところかなあ・・・
その後、お客さんからの電話があり、対応してたんですが、その時に思い出しました。
このお客さん、立川育ちで現在も立川市民。それなりに情報があってもおかしくない。
「あ、すいません、ちっとお聞きしたいんですけどね」
「ん、なんです?」
「立川の周辺で布地の切り売りしてるところって無いですかね」
「布地ねえ・・・あ、立飛栄町に布団の布地売ってるところがあるるよ」
マジ!?( д) °°
速攻で車を飛ばしてみると、良く行くリサイクルショップの隣でした。オレって・・・orz
んで、ラベンダーの映えるような和柄の華美目の布地を、って言う注文で見立ててもらい、4m分購入。安いし、お買い得な一品でした。
本日の『麺』:
久しぶりに近所の『一撃』で夕食を食べました。
注文したのは、全部乗せの醤油ラーメン(あっさり)。
そこそこ美味いんだけど、立地条件のせいかお客さんは少なめ。駐車場がネックだよなー・・・
大田区で仕事を済ませた後、現場の近所に1000円カットのQBハウスがあったのでサッパリとしてホームセンター巡りをして帰宅しました。
19時に日曜の撮影の際に使う背景布が来たので受け取り、さっそく色合いを確認。あ、もちろん代引です。
んで、色合いですが、シースルーのオレンジの方がちょっとくすんだ色合いになっていてイマイチ不満。
パールホワイトの布地の上にかけてどうにかこうにか、ってところかなあ・・・
その後、お客さんからの電話があり、対応してたんですが、その時に思い出しました。
このお客さん、立川育ちで現在も立川市民。それなりに情報があってもおかしくない。
「あ、すいません、ちっとお聞きしたいんですけどね」
「ん、なんです?」
「立川の周辺で布地の切り売りしてるところって無いですかね」
「布地ねえ・・・あ、立飛栄町に布団の布地売ってるところがあるるよ」
マジ!?( д) °°
速攻で車を飛ばしてみると、良く行くリサイクルショップの隣でした。オレって・・・orz
んで、ラベンダーの映えるような和柄の華美目の布地を、って言う注文で見立ててもらい、4m分購入。安いし、お買い得な一品でした。
本日の『麺』:
久しぶりに近所の『一撃』で夕食を食べました。
注文したのは、全部乗せの醤油ラーメン(あっさり)。
そこそこ美味いんだけど、立地条件のせいかお客さんは少なめ。駐車場がネックだよなー・・・
コメント