今日の『寝坊はするわ道に迷うわ』
2006年4月27日 日常 今日は朝から練馬区でお仕事でした。
ま、早速寝坊してくれましたけどね。A先輩(==;)
しかも、練馬区の現場に来ねー来ねー。川越街道の1本裏手にある現場なのに、見つけることが出来てないようです。
たらりらんたらりらん(←着信音)
「はいもしもし、まくすです」
「あ、Aだけどー、川越街道のドコで曲がるんだっけ」
「川越街道の北側にある○○銀行の道路挟んで反対側の路地です。だから、川越街道の南側ですね」
「そんなのあったかなあ・・・」
「ん?今どこです?」
「えっとなあ、さっきホンダプリモとニッサンの営業所があったなあ。あ、何とか団地ってのも通ったな」
えっと、そこ埼玉県だから(==;)
県境越えるなよ。
そんでもって、仕事してたら営業から電話が。
「Aさんいらっしゃいます?」
「ん、おるで。機械ばらしてる最中」
「あ、じゃあそこにこれから向かいますので。部長といっしょに」
ファンタースティック! 逃げてもいい?(==;)
部長の到着をワクワクドキドキしながら到着を待つ。絶対A先輩を怒鳴りに来てるんだろうなー。怒って当たり前だけど。
前蹴りが飛び出しました。
いたたまれないなあw(なぜ笑うかw)
「えふっ」って。まあマトモに蹴られるA先輩もトロいんですけどw
そして話し合いを進めてたんですが・・・まあ言い訳の多いこと多いこと。
他人に責任転嫁するあの性格はどこで形成されたんでしょうかねえ・・・
しかも、QC提案書、日報、タイムカード、の勝利が一切出ていない、とのこと。この場でどうせいちゅうねん。
「まくす君、なんかいい方法ないか」オレに振るな(==;)
「あーまあ、ローソンとかでFAX受信すれば規定の用紙に書けますけどね」
早速実行に移されることに。「じゃあまくす君コンビニまで行って来てもらえる?」
オレかよ!?(TдTノ)ノ
A先輩に行かると逃げる可能性が無くは無い。上司の目がそう言ってます。本気かい。
ま、オレが怒られたんじゃないからいいけどね。どっとはらい。
ま、早速寝坊してくれましたけどね。A先輩(==;)
しかも、練馬区の現場に来ねー来ねー。川越街道の1本裏手にある現場なのに、見つけることが出来てないようです。
たらりらんたらりらん(←着信音)
「はいもしもし、まくすです」
「あ、Aだけどー、川越街道のドコで曲がるんだっけ」
「川越街道の北側にある○○銀行の道路挟んで反対側の路地です。だから、川越街道の南側ですね」
「そんなのあったかなあ・・・」
「ん?今どこです?」
「えっとなあ、さっきホンダプリモとニッサンの営業所があったなあ。あ、何とか団地ってのも通ったな」
えっと、そこ埼玉県だから(==;)
県境越えるなよ。
そんでもって、仕事してたら営業から電話が。
「Aさんいらっしゃいます?」
「ん、おるで。機械ばらしてる最中」
「あ、じゃあそこにこれから向かいますので。部長といっしょに」
ファンタースティック! 逃げてもいい?(==;)
部長の到着を
前蹴りが飛び出しました。
いたたまれないなあw(なぜ笑うかw)
「えふっ」って。まあマトモに蹴られるA先輩もトロいんですけどw
そして話し合いを進めてたんですが・・・まあ言い訳の多いこと多いこと。
他人に責任転嫁するあの性格はどこで形成されたんでしょうかねえ・・・
しかも、QC提案書、日報、タイムカード、の勝利が一切出ていない、とのこと。この場でどうせいちゅうねん。
「まくす君、なんかいい方法ないか」オレに振るな(==;)
「あーまあ、ローソンとかでFAX受信すれば規定の用紙に書けますけどね」
早速実行に移されることに。「じゃあまくす君コンビニまで行って来てもらえる?」
オレかよ!?(TдTノ)ノ
A先輩に行かると逃げる可能性が無くは無い。上司の目がそう言ってます。本気かい。
ま、オレが怒られたんじゃないからいいけどね。どっとはらい。
コメント