今日は朝から松戸で仕事。

んがしかし、環状線〜東北道に至る首都高速でトレーラーが事故。なんと軽油まで漏れ出して大騒ぎ。であるから車なんざ動くわけが無い(つДT)

 松戸の仕事が終わったのが10時過ぎ。そのまま豊島区と神奈川の現場の巡回をして今日はお仕舞い。

 家に戻って風呂から上がってTV見ながら教えてもらった花粉症のツボ、じゃなかった花粉症に効くツボをボールペンのキャップでグリグリ押す。

 おおー、荒川選手は金メダル取ったのねー。村主選手のすべりは何でジャンプ前に一旦妙なタイミングを取るのかね?あれは興ざめやわー。
 
 荒川選手のスケーティングで使用した曲の「トゥーランドット」はまー中国が舞台のオペラ曲。「誰も寝てはならぬ」とかの台詞が有名(!?)
 どっかの夕刊紙が劇中の台詞「夜明け前に勝利する!」も今となっては荒川を指したような〜とか書いてたけど、あれって「夜明け前に解かれるように!」じゃなかったか?(==;)
 しかもこの台詞、結婚を嫌がったトゥーランドット姫が庶民に言い放った思いっきり悪役の時期の言葉だし(^Д^;)
 ま、最後は改心した姫様と求婚者が結婚するんだけどね。

 何でもいいんだが、劇中に登場する3人の大臣の名前が「ピン・ポン・パン」ってのはギャグか?w

 そんなことを考えながらツボを押してたらキャップが外れてることに気がつかずに思いっきりブッスリと行っちまったいw

コメント

日本国鉄
日本国鉄
2006年2月25日15:35

ルータはなにをつかってる?

まくす
まくす
2006年3月5日22:52

今気が付きまいたw

 えー、富士通製のメディアコンバーターちゅうのをつけてます。

お気に入り日記の更新

日記内を検索