今日も朝から工事の現場監督。

・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・

 ヒマだ。(==;)

 工事業者のあんちゃん達にコーヒーを奢ってしばらく休憩していたら、業者さんが話しかけてきた。
「まくすさんは柔道か何かしてたんですか」
「なんでそう思うんです?」
「自分柔道してたんですけど、歩き方が柔道やってる人間のそれに似てるんですよね」
「ああ、これは古武道の歩法ですわ。中々この歩き方のクセが抜けなくてねえ(^^;)会社に入ったばかりの時にも同じコト言われましたわ」
「あー、やっぱりねえ。歩き方がちょっと気持ち悪いですよねw」
 う、心が痛いw

 足音を立てず、重心のブレを極力少なくする「歩法」なんだけども、夜中にこの歩き方をすると前を女性が歩いてたらきっと通報されますw

 そんなことをしゃべりながら仕事をしてたせいかどうかはわからないが、神奈川の鶴見駅の近所で修理依頼が。
 幸いにも、工事現場から5km程度しか離れていなかったのが救いか。

 工事業者が電気関係に詳しくないらしいことが判明したので、しゃーなしで、電気はオレがすることに。工事をほとんど終えてから移動する。オレも資格持ってるとか言うんじゃないんだけどね。あえて言うなら経験が頼りって所だろう。

 以前も壊されていた現場で同じ機械がまた壊されていた。ウチの会社は修理するだけ売り上げになるが、壊される側は貯まったもんじゃないだろうなあ(==;)

自宅に戻ったら21時。チョホホ。 

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索