今日の『空の色を知らない』
2005年11月24日 日常 今日は朝から川崎区の現場の用紙を補充に行く。
しかし、久しぶりに少し寝過ごしてしまった・・・どうも一連のキツイ仕事以降、燃え尽き症候群とでも言うのだろうか?とにかく気合が中々乗らない。テンションがあがらない、つーか。
現場に着いて用紙を補充し、ついでに現場の中に捨てられたゴミを丹念に拾って回る。
歩いて数分のところにホームセンターがあるので、そこで部材を補給し、次の現場へ。
次の現場に到着してビックリ。看板が少し外されとる(==;)
正確に言うと、トラックか何かがぶつかって台座から外れかけているのだ。
洒落にならない事態に慌てて補強をする。看板に取り付けていた蛍光灯もショックで地面に叩きつけられてしまって壊れている。
しゃーないので、看板から一旦外し、形を整えて配線を付け直すことに。まったく・・・雨が降らなかったからショートしなかっただけラッキーと言うべきか。
その後、隣の敷地からバンバン生えてきていた雑草に除草剤を腹いせとばかりに振りまいて今日はお仕舞い。
しかし、久しぶりに少し寝過ごしてしまった・・・どうも一連のキツイ仕事以降、燃え尽き症候群とでも言うのだろうか?とにかく気合が中々乗らない。テンションがあがらない、つーか。
現場に着いて用紙を補充し、ついでに現場の中に捨てられたゴミを丹念に拾って回る。
歩いて数分のところにホームセンターがあるので、そこで部材を補給し、次の現場へ。
次の現場に到着してビックリ。看板が少し外されとる(==;)
正確に言うと、トラックか何かがぶつかって台座から外れかけているのだ。
洒落にならない事態に慌てて補強をする。看板に取り付けていた蛍光灯もショックで地面に叩きつけられてしまって壊れている。
しゃーないので、看板から一旦外し、形を整えて配線を付け直すことに。まったく・・・雨が降らなかったからショートしなかっただけラッキーと言うべきか。
その後、隣の敷地からバンバン生えてきていた雑草に除草剤を腹いせとばかりに振りまいて今日はお仕舞い。
コメント