今日は朝から静岡(3箇所)〜藤枝〜掛川、の順で機械の交換だが。。。

 部品が車に乗り切らないので、本社に頼んでレンタカーを借りてもらっていたのだが。
 
 誰がハイエースのスーパーロングを借りろと言ったかっ!!!ヽ(`Д´)ノ
 オレのライトエースには工具が積んであるから載らない、と言ったんや!バカみたいにデカイもん借りやがって・・・ギャングでも乗せて銀行強盗かよ!

 9時に現場で運送会社のあんちゃんと待ち合わせして、今日使う荷物を受け取る。
 またしてもかまされたカンジ一杯である。

「あーもしもしオレだけど。資材部のA出して」
 ・
 ・
 ・
「あ、お疲れ様です」
「てめー、防水用の部品はどうしたよ」
「え、55枚入ってませんでした?」
「45枚しか入ってねーよ」
「え・・・昨日電話もらって、最初に発送指定のあった40枚に追加の15枚を足して55枚で送ったはずなんですけど・・・」
「30枚に15枚追加するから10枚足りねーんじゃねーのか」
「え・・・だって・・・」
「だっても明後日もねえよ。お前さんが荷物を入れたかどうかじゃないんだよ。部品が足りない結果が問題だって言ってんの!」
「・・・どうしたらいいんでしょう・・・今日の夕方に追加で発送しましょうか」
「ええっ!?またオレ静岡に泊まりかいな!?(TДTノ)ノ」
「でもそうしないと部品は手配できないし・・・」
「あーもうしゃーないなー、えっとな・・・せや、防水部品の素材を教えろや」
「えっと、○○○○○○○○です」
「なんじゃそら。聞いたことも無いぞ(==;)」

 かくして、オレの素材探し行脚が始まったわけです。
そう。本社から送らんでも、オレが静岡で捜したるわー!ってわけです。
 幸いにもオレは資材に関しては少し経験(実家の工場で資材の注文とかしてた)があるので、捜すにしても取っ掛かりが無いわけではない。

 近所の金物屋に飛び込んで、仲買い屋を聞き出し、順にツテを辿ってケミカル系の得意な資材屋さんに到達。
 磐田市というところの店に持ち合わせがある、と言うことなので早速取りに行こうとすると、その磐田市の資材屋さんから有り難い申し出が。

 「今どこ?静岡かあ。そりゃ遠いよ。コッチの方に一番近く来るのはどこ?掛川ね。そうねえ・・・じゃあ掛川のおたくの現場まで持っていってあげるよ」
 本気で泣きそうになりましたYo・・・(つДT)

 速攻で仕事を済ませて、掛川駅の前で資材を有り難く受け取る。仲買い屋のおじいさんが持ってきてくれはった。この日記書いててもこのときの有り難さで目頭が熱くなります(T人T) ホンマにあの時は助かりました・・・

 早速刃物で加工開始。とはいえ、既に日も暮れ始めており、さっさと終わらせないと近所から苦情が来てしまう。
 ザクザク切って、貼って、組み立てて10台分の防水部品完成。急ごしらえの割りには上手く出来た。

 全ての機械の取り付けが終わったのが20時前。

 昨日のネットカフェで少し休憩を取って帰宅の途につく。途中の足柄SAで余りに眠たくなってしまい、休憩を取ろうとしたらそのまま朝まで寝てしまった・・・(^^;)

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索