今日の『遠雷を聞いて災いを占う』
2005年8月15日 日常 今日はモデルさんに着てもらって撮影するのだが、朝のうちに埼玉の現場を巡回しておこうかな、と思う。明日スゲー雨だって言ってるし。
6時ごろに起きたが、まー巡回だけだしね、と2度寝。8時に起床して、ファックスの前を横切ったらなにやら印刷物が1枚。
なんじゃらほい、と手にとって見ると、警備会社からの報告書だった。しかも、機械が壊れてるので封鎖してます、とかいうオマケ付き。
すぐに警備会社に電話して、なぜ電話による第一報の報告が無かったのかを、現場対応員に問い詰める。それさえあれば、朝イチで現場に行くのに・・・
急いで埼玉の現場に行き、急いで機械の修理。あーやベー、時間がー(=Д=;)
14時半にモデルさんとの待ち合わせ場所にギリギリで到着。盆休みのおかげで、一般道がメッチャ空いていたおかげである。
チョコッと離れた場所にある、個人向けのハウススタジオ(つーても1ルームの小さいやつ。普段は主にコスプレイヤーさんが使ったりしてるらしい)まで移動。
スタジオの方に挨拶して今日借りるスタジオへ案内してもらう。照明機材も借りたので、少しはマシに撮れる、ハズ(^▽^;)
照明をつけてみてビックリ。こりゃーまっ黄っ黄ーじゃねーかYo!?(・Д・;ノ)ノ
いやね、そりゃーこういう色合いが欲しい撮影だってあるだろうけど、オレは青白いのが借りたかったー(ノ_)ノ 憤死
うーん、次に借りる時は聞くのを忘れないようにしよう。
ま、とはい言え、グレーボードもあるし、色合いはPCで修正すりゃーいい話だし、どうにかなるだろう、うん。
ストロボの色合いと違うのがやばそうな気もするがw
1.2mの角レフがあるので、日が高いうちはレフと自然光で撮影してみる。
つーか、なまじっか照明付けるよりキレイに撮れてショックw
夕方になって、日がかげってからは色々と試行錯誤しながら撮影を進める。
なんせ、照明を自分で色々やりながら撮影するの初めてなもんで勉強になることは数知れずある。うーむ、奥が深いのう(=〜=)
結局、レフや天井にストロボをバウンスさせて撮ったのが一番マトモだったよ。トホホ(^Д^;)
やっぱあれかなー、キャッチリファ借りたりするよりも、スレーブユニットつけたストロボを1つ買ってレフでバウンス、とかの方が用途が広いのかなあ。うーむ。
夜はえらいこと雨が降って雷様もゴキゲンで大変だったが、どうにか無事に帰宅出来た。
つーか、23区内はめっちゃ降ってたのに、立川に雨が降り始めたのは深夜になってからだった。納得いかねー(つДT)
本日の『夕食』:
知人と知人オススメの焼肉を食いに行った。すんげー美味い肉に感動。う、美味するぎっ( ▽) °°
普段、すたみな太郎とかでしか食ってないオレには衝撃の味だったですよ。
でも、なんかお客さんの姿は家族連れが3組ほどで、なんか勿体無い感じがした。ま、家庭を預かるお母さん方にしたら、1名2000円ほどで食べ放題の(しかも、店員のガードがゆるゆる)店が近所にあったらそっちに言行っちゃうんだろうなあ。世知辛い世の中だ。
そうそう。ドトールカフェのフローズンシリーズの2弾がピナコラータとか言うやつで、飲んでみました。
マンゴーの勝ち。後味がスッキリしてるから。
6時ごろに起きたが、まー巡回だけだしね、と2度寝。8時に起床して、ファックスの前を横切ったらなにやら印刷物が1枚。
なんじゃらほい、と手にとって見ると、警備会社からの報告書だった。しかも、機械が壊れてるので封鎖してます、とかいうオマケ付き。
すぐに警備会社に電話して、なぜ電話による第一報の報告が無かったのかを、現場対応員に問い詰める。それさえあれば、朝イチで現場に行くのに・・・
急いで埼玉の現場に行き、急いで機械の修理。あーやベー、時間がー(=Д=;)
14時半にモデルさんとの待ち合わせ場所にギリギリで到着。盆休みのおかげで、一般道がメッチャ空いていたおかげである。
チョコッと離れた場所にある、個人向けのハウススタジオ(つーても1ルームの小さいやつ。普段は主にコスプレイヤーさんが使ったりしてるらしい)まで移動。
スタジオの方に挨拶して今日借りるスタジオへ案内してもらう。照明機材も借りたので、少しはマシに撮れる、ハズ(^▽^;)
照明をつけてみてビックリ。こりゃーまっ黄っ黄ーじゃねーかYo!?(・Д・;ノ)ノ
いやね、そりゃーこういう色合いが欲しい撮影だってあるだろうけど、オレは青白いのが借りたかったー(ノ_)ノ 憤死
うーん、次に借りる時は聞くのを忘れないようにしよう。
ま、とはい言え、グレーボードもあるし、色合いはPCで修正すりゃーいい話だし、どうにかなるだろう、うん。
ストロボの色合いと違うのがやばそうな気もするがw
1.2mの角レフがあるので、日が高いうちはレフと自然光で撮影してみる。
つーか、なまじっか照明付けるよりキレイに撮れてショックw
夕方になって、日がかげってからは色々と試行錯誤しながら撮影を進める。
なんせ、照明を自分で色々やりながら撮影するの初めてなもんで勉強になることは数知れずある。うーむ、奥が深いのう(=〜=)
結局、レフや天井にストロボをバウンスさせて撮ったのが一番マトモだったよ。トホホ(^Д^;)
やっぱあれかなー、キャッチリファ借りたりするよりも、スレーブユニットつけたストロボを1つ買ってレフでバウンス、とかの方が用途が広いのかなあ。うーむ。
夜はえらいこと雨が降って雷様もゴキゲンで大変だったが、どうにか無事に帰宅出来た。
つーか、23区内はめっちゃ降ってたのに、立川に雨が降り始めたのは深夜になってからだった。納得いかねー(つДT)
本日の『夕食』:
知人と知人オススメの焼肉を食いに行った。すんげー美味い肉に感動。う、美味するぎっ( ▽) °°
普段、すたみな太郎とかでしか食ってないオレには衝撃の味だったですよ。
でも、なんかお客さんの姿は家族連れが3組ほどで、なんか勿体無い感じがした。ま、家庭を預かるお母さん方にしたら、1名2000円ほどで食べ放題の(しかも、店員のガードがゆるゆる)店が近所にあったらそっちに言行っちゃうんだろうなあ。世知辛い世の中だ。
そうそう。ドトールカフェのフローズンシリーズの2弾がピナコラータとか言うやつで、飲んでみました。
マンゴーの勝ち。後味がスッキリしてるから。
コメント