今日の『気の毒な人だ・・・(==;)』
 今日は、朝4時に起床、立川(自宅)→江戸川区→江東区→台東区→中央区→港区→新宿区→豊島区→世田谷区→目黒区→横浜市南部→横浜市東部、の順で移動して現状調査。

 作業はきつく無いんだけど、なんせ移動量が激しすぎる。
 夏休みで土曜日と言うこともあってか、首都高速が朝の5時の時点で三宅坂で渋滞が始まり、国立府中ICも4時過ぎの段階で混み始める始末。8時過ぎた時点で今日は高速が使い物にならないことを痛感。江戸川区まで高速で移動した後は、すべて一般道で移動しました。

 泣きてえ_| ̄|○

 しかも、上司から荷物の送り先を聞かれたのでナニを送るつもりかと思ったら先輩宛の荷物だし・・・そんなのオレに聞かないでよー、と思ったが、ま、あの先輩じゃなあ(==;)

 先輩に電話して明日の作業予定を聞いて見る。
 「ちょっと待って。まだ(予定表を)見て無いから」との返答。オイオイそういうのはあらかじめ準備しておくもんとちゃうの?ヾ(=Д=;)

 数分後、電話がかかってきた。
「世田谷で仕事するように指示が出てるなー」
「ああ、なるほどー。ほなドコで荷物受け取ります?」
「あ、それは大丈夫。もう資材部に連絡したから」
「おお、そうですか。そりゃこっちも助かります。正直、あんまり表に出たくないんですよねー今回の案件は。あ、ところで、ドコで受け取るんですか?」
「うん、佐川急便の八王子の支店」
「・・・(==;)」

 世田谷に現場があるんだよな?今日の高速の混み具合は理解できてるか?明日が日曜だからと言って首都高速をスイスイ行けると思ってない?つーか、先輩は前東京担当でしょ!?オレの前の代の!

 他にも様々な罵詈雑言が浮かんだが、上司から「アイツ(先輩のこと)をあんまり甘やかすなよ」と言われていた事を思い出し、慎重に言を選ぶ。

「そうですかー。あれ?受け取りが八王子ってことは明日の現場は立川の現場に変更ですか?たしかリストにありましたよね?」
「いや、明日は世田谷やね」
「あ、そういやそうでした。世田谷ですね。世田谷だと佐川急便東京店って言う手もありますけど、まあ明日は日曜だから渋滞も大丈夫かも知れませんしね」
「うん、オレもそう思ってな。なんぼ東京でも日曜は大丈夫だと思って」
 ふう、一応は助言したぞ。これで発送先の指定を替えて無かったらもう知らんぞオレは!!w

 1時間後、本社の資材部に電話してみる。お嬢さんが出てきたので、「先輩からなんか電話あった?」と聞いてみる。
「いえ、何もありませんけど」
 
 甘い、甘すぎるよ先輩!(つДT)
 首都高速の環状線なんか朝事故が起こったら夕方まで影響が消えないのが現状なのに、ナニを甘い見通しを立ててるんだか・・・1日のノルマ消化しないと家に帰れない現状をこのまま3ヶ月続けるつもりっすか?(つДT)
 ふう・・・ま、しゃーないか。明日は地獄を経験してもらいましょう。地獄の炎は身を清める効果もありそうだし(=人=)南無

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索