今日の『艱難辛苦あろうとも』
2005年8月4日 日常 今日は世田谷の現場にちょっとした確認に行った後、江戸川区の現場と葛飾区の現場を回ってお仕舞い。
な、わけねーだろ(==;)
14時過ぎ、営業から電話が。また故障かよ、と思いながら電話に出ると。
「仙台の現場に行っていただけないでしょうか」
「今から?」
「はい」
「日帰りで?」
「はい」
「オレ、今作業着しかないんだけど」
「作業着で良いと思うんですよ」
「なんかの罰ゲームか?」
「すいません・・・」
急遽、大塚駅の緑の窓口でチケットを手配して東京駅から新幹線に飛び乗る。
2時間半の行程は熟睡。17時半に到着。
仙台駅を出てすぐのところに現場があることを以前仙台に来たときに覚えていたので、速攻で走って現場まで行きチェック。
19時8分の新幹線で東京に戻る。仙台にいた時間、わずかに1時間半かい(^^;)
帰りは楽天優勝応援弁当を食いながら、「星界の断章」という小説を読んでいた。喫煙席しかなかったのでどうなることかと思ったが、なんとまー、喫煙する人が少ねえーw
コンビニで週刊チャンピオンを買う。うっ、今回は熊田曜子のトレカがついてるのか・・・しかも12種類あるとは・・・セコイが上手い商売しやがるぜチャンピオンw
な、わけねーだろ(==;)
14時過ぎ、営業から電話が。また故障かよ、と思いながら電話に出ると。
「仙台の現場に行っていただけないでしょうか」
「今から?」
「はい」
「日帰りで?」
「はい」
「オレ、今作業着しかないんだけど」
「作業着で良いと思うんですよ」
「なんかの罰ゲームか?」
「すいません・・・」
急遽、大塚駅の緑の窓口でチケットを手配して東京駅から新幹線に飛び乗る。
2時間半の行程は熟睡。17時半に到着。
仙台駅を出てすぐのところに現場があることを以前仙台に来たときに覚えていたので、速攻で走って現場まで行きチェック。
19時8分の新幹線で東京に戻る。仙台にいた時間、わずかに1時間半かい(^^;)
帰りは楽天優勝応援弁当を食いながら、「星界の断章」という小説を読んでいた。喫煙席しかなかったのでどうなることかと思ったが、なんとまー、喫煙する人が少ねえーw
コンビニで週刊チャンピオンを買う。うっ、今回は熊田曜子のトレカがついてるのか・・・しかも12種類あるとは・・・セコイが上手い商売しやがるぜチャンピオンw
コメント