今日の『怒髪天を抜く』
2005年8月3日 日常 今日は朝から下請け工場に出向いて、耐候テストを行った後で浦和に出向いて機械の入れ替え。
コイツにちっと時間がかかってしまい、終わったのが13時。上司に報告して、「これから先輩の班に合流して交換作業します」と言ったら。
「いや、まくすくんはもう彼の手伝いはしなくて良い」
えっ、なんでまた!?(=Д=;)???
いやまあ、正直嬉しいけど。
詳しい話を聞くと、どうも昨日の現場での先輩の作業量に問題があったらしい。
昨日、オレは1日(10〜18時)で37台の機械の部品を交換したわけだが、先輩は朝から取り掛かったにもかかわらず15台しか出来なかったらしい。
しかも、人材派遣から1名雇っていたらしい。さすがにこの話を聞いた時は正直引いた。2人で15台って・・・どんだけ差っ引いても儲けは出んぞ(==;)
ま、オレはオレで通常業務+下請け指導があるので、正直邪魔されたくないから助かるけどね。
上司との電話を切った途端に、お客さんから電話が。昨日、先輩がやった現場の機械が動かなくなった、と言うのだ。
そんなもん、作業した人間に言って暮れよー、と心の中で泣きながら移動。
現場に到着してビックリ。現場の中の機械が全部フリーズしてやがる( Д ) °°
なんとか機械を修理して本社に報告。上司にも報告する。上司はひとこと、「アホやなアイツ」だった。ひでー。
機械の不具合対策をして自宅に戻ったのが、24時過ぎ。マジで眠いっす・・・(==)°。・
コイツにちっと時間がかかってしまい、終わったのが13時。上司に報告して、「これから先輩の班に合流して交換作業します」と言ったら。
「いや、まくすくんはもう彼の手伝いはしなくて良い」
えっ、なんでまた!?(=Д=;)???
いやまあ、正直嬉しいけど。
詳しい話を聞くと、どうも昨日の現場での先輩の作業量に問題があったらしい。
昨日、オレは1日(10〜18時)で37台の機械の部品を交換したわけだが、先輩は朝から取り掛かったにもかかわらず15台しか出来なかったらしい。
しかも、人材派遣から1名雇っていたらしい。さすがにこの話を聞いた時は正直引いた。2人で15台って・・・どんだけ差っ引いても儲けは出んぞ(==;)
ま、オレはオレで通常業務+下請け指導があるので、正直邪魔されたくないから助かるけどね。
上司との電話を切った途端に、お客さんから電話が。昨日、先輩がやった現場の機械が動かなくなった、と言うのだ。
そんなもん、作業した人間に言って暮れよー、と心の中で泣きながら移動。
現場に到着してビックリ。現場の中の機械が全部フリーズしてやがる( Д ) °°
なんとか機械を修理して本社に報告。上司にも報告する。上司はひとこと、「アホやなアイツ」だった。ひでー。
機械の不具合対策をして自宅に戻ったのが、24時過ぎ。マジで眠いっす・・・(==)°。・
コメント