今日の『本日はお日柄も良く( ̄▽ ̄;)』
2005年7月24日 日常今日は朝6時に起床して、7時過ぎに現場に入る。
お客さんに事前に申請していたのは9時から作業開始だったのだが、今日はこの仕事が終わった後に、撮影会に行くので、作業の開始時間を早めてもらったのである。
ちなみに、撮影会の開催場所ですが、なんと群馬県w
で、10時前に作業終了。問題は無いと思うんだが、さてさてどんなもんかな。
お客さんのOKを貰って今日の休日出勤は終了。
ではでは。
車のエンジンをかけ、ナビを起動。茨城県北部〜群馬県は榛名湖まではっと・・・250km!?( Д ) °°
ちょっと洒落にならんな。2部の開始時間が13時やから、3時間で250km移動か・・・(==;)
ガンガン車を飛ばして一路群馬へ。さすがにプライベートの目的があるだけあって、全然眠くならないw
しかも、渋滞が一切無いので、ナビの表示する到着予想時間がじわじわと13時を切り始めた。おっしゃー!
渋川伊香保ICで高速を降り、榛名湖へ。
途中がしっかりと山道なため、荷物満載のオレの車は全然登ってくれないw
12時58分に榛名湖湖畔に到着。主催者の方と合流し、早速撮影会を開始する。
今日のモデルはオレがよく撮らせていただいてる『平田智子』さんである。
ま、撮らせて頂いてるも何も、オレはモデルさんは4人しか撮ってないんだがw
夏休み最初の休日とあって、さすがに家族連れが多いが、それでも、さすがは榛名湖湖畔、撮る場所には事欠かない。
2〜4部までの撮影だったのだが、主催者さんがスゴーク色々な構成をしっかり考えておられて、兎に角感心させられた。
最後の部も、初体験な撮影方法(シチュエーションといっても良いか)で、最初に見せてもらった主催者さんのお手本(プロのカメラマンさん)を見て、参加者が全員「おお〜っ!」と感嘆。さっそくチャレンジ。
うーん、中々思い通りに撮れないなあ、って事で、掟破りにも撮影条件を聞いてみることに。
ふえー、そんな条件で撮れるのかー、と驚きながら真似をしてみる。
20回ほど設定をいじりながら試すと、「あ、なんかイイ発色かも・・・」てのが1回撮れたが、続けて量産できるもんではないwなかなか上手く行かんなーw
今回は、かなり色々と遊ばせて(写真を撮る、と言うこと)貰ったので、新しい発見の多い撮影会でした。
主催者さんも、これから色々と群馬と言う地方性を生かした撮影会をやって行きたい、と意気込みを持ってらしたので、これから行われる撮影会にも大いに期待したいところである^^
夜22時に自宅に戻り、書類仕事を片付けて、写真を取り込んでから寝る。
ちなみに、写真は現在レタッチ中なので、また出来上がったら報告します^−^
お客さんに事前に申請していたのは9時から作業開始だったのだが、今日はこの仕事が終わった後に、撮影会に行くので、作業の開始時間を早めてもらったのである。
ちなみに、撮影会の開催場所ですが、なんと群馬県w
で、10時前に作業終了。問題は無いと思うんだが、さてさてどんなもんかな。
お客さんのOKを貰って今日の休日出勤は終了。
ではでは。
車のエンジンをかけ、ナビを起動。茨城県北部〜群馬県は榛名湖まではっと・・・250km!?( Д ) °°
ちょっと洒落にならんな。2部の開始時間が13時やから、3時間で250km移動か・・・(==;)
ガンガン車を飛ばして一路群馬へ。さすがにプライベートの目的があるだけあって、全然眠くならないw
しかも、渋滞が一切無いので、ナビの表示する到着予想時間がじわじわと13時を切り始めた。おっしゃー!
渋川伊香保ICで高速を降り、榛名湖へ。
途中がしっかりと山道なため、荷物満載のオレの車は全然登ってくれないw
12時58分に榛名湖湖畔に到着。主催者の方と合流し、早速撮影会を開始する。
今日のモデルはオレがよく撮らせていただいてる『平田智子』さんである。
ま、撮らせて頂いてるも何も、オレはモデルさんは4人しか撮ってないんだがw
夏休み最初の休日とあって、さすがに家族連れが多いが、それでも、さすがは榛名湖湖畔、撮る場所には事欠かない。
2〜4部までの撮影だったのだが、主催者さんがスゴーク色々な構成をしっかり考えておられて、兎に角感心させられた。
最後の部も、初体験な撮影方法(シチュエーションといっても良いか)で、最初に見せてもらった主催者さんのお手本(プロのカメラマンさん)を見て、参加者が全員「おお〜っ!」と感嘆。さっそくチャレンジ。
うーん、中々思い通りに撮れないなあ、って事で、掟破りにも撮影条件を聞いてみることに。
ふえー、そんな条件で撮れるのかー、と驚きながら真似をしてみる。
20回ほど設定をいじりながら試すと、「あ、なんかイイ発色かも・・・」てのが1回撮れたが、続けて量産できるもんではないwなかなか上手く行かんなーw
今回は、かなり色々と遊ばせて(写真を撮る、と言うこと)貰ったので、新しい発見の多い撮影会でした。
主催者さんも、これから色々と群馬と言う地方性を生かした撮影会をやって行きたい、と意気込みを持ってらしたので、これから行われる撮影会にも大いに期待したいところである^^
夜22時に自宅に戻り、書類仕事を片付けて、写真を取り込んでから寝る。
ちなみに、写真は現在レタッチ中なので、また出来上がったら報告します^−^
コメント