エレキング 5 (5)
2005年7月9日 読書
ISBN:4063375722 コミック 大橋ツヨシ
講談社 2005/06/23 ¥580
オレが今一番好きといってもいいぐらい読み込んでいる4コママンガ。
絵柄はどうということもないのだけど、笑いのセンスとでも言いますか、とにかく本に突っ込みを入れてしまったのはこれが初めてでした。笑いとしてはシュールになるのか?
特に、昔話なんかのパロディ(というと語弊があるが)が好きです。そう来たか、と笑えること請け合いっす。
桃太郎のお話のおばあさんが桃を拾おうとしたけど川の流れが速すぎて拾えないとか、おじいさんしか出てこないとか。コレは最高だった。
「昔々あるところに100人のおじいさんがいました。50人は山へ芝刈りに、45人は川に洗濯をしに行きました」
「残りの5人は?」
「残りの5人は、朝ごはんを食べた後に「朝ごはんまだか?」と聞きました」
「大変だね・・・」
ヤバすぎるよネタがwww(;▽;)ノシ
とにかくオススメ。時々ネットカフェでも見かけます。でもできれば買って読んでほしいなー。
講談社 2005/06/23 ¥580
オレが今一番好きといってもいいぐらい読み込んでいる4コママンガ。
絵柄はどうということもないのだけど、笑いのセンスとでも言いますか、とにかく本に突っ込みを入れてしまったのはこれが初めてでした。笑いとしてはシュールになるのか?
特に、昔話なんかのパロディ(というと語弊があるが)が好きです。そう来たか、と笑えること請け合いっす。
桃太郎のお話のおばあさんが桃を拾おうとしたけど川の流れが速すぎて拾えないとか、おじいさんしか出てこないとか。コレは最高だった。
「昔々あるところに100人のおじいさんがいました。50人は山へ芝刈りに、45人は川に洗濯をしに行きました」
「残りの5人は?」
「残りの5人は、朝ごはんを食べた後に「朝ごはんまだか?」と聞きました」
「大変だね・・・」
ヤバすぎるよネタがwww(;▽;)ノシ
とにかくオススメ。時々ネットカフェでも見かけます。でもできれば買って読んでほしいなー。
コメント