今日は、朝から埼玉方面を巡回して、定刻で終わってネットゲームをするのだー。

 などと不埒なことを考えていたのがまずかったのか、15時過ぎに戸田市の周辺にいたときに営業から電話が。

「緊急出動お願いできませんか」
「断れんだろうがwドコよ?」
「はあ、実は新潟なんです」
「はあぁぁぁ!?( Д ) °°」

 話を聞くと、以前トラブルのあった内容に酷似しており、今回もそれではないかと思われる。
 が、予備の部品を送っていたのでは遅くなるので、まくすさんに行って欲しい、と。要約するとそんな感じである。

 オレが使ってる社用車は車検中で、新潟に車で行った事がない上に、代車にナビがないんだけどw

 ま、幸いなことに戸田南ICが近い。外環→関越道、で間に合うだろう。
 大阪に住んでる知人に電話してPCでルート検索してもらう。こんなことばっかでお世話になってます(ノ_)ノ
 通行料金は・・・大泉〜長岡で6000円!?ぼったくりキャバかよ!w

 19時前に到着。つ、疲れた・・・___○_

 機械の故障は予想通りの箇所が壊れていたので、そこを修理して今日はおしまい。
 さてさて、ドコに泊まったもんやら。

 ま、問題は明日のインターロップに間に合うのかどうかってところだなw

 本日の『麺』:
 浦和駅南側にある「さいたま屋」で昼食。つけ麺大盛り(700円)を注文。腹がすいていたにもかかわらず、この日記を書いている今でも腹が減ってないw
 味は、師匠の師匠に当たるらしい大勝軒の味わいほどのサッパリ感はないが、値段を考えたらお得である。

 先日食べに行ったとき、ゴキの小っさいのが這っていたのがムカついたが、今日はいなかった。近所にも飲食店が軒を連ねている店だからこそ、5S(整理整頓清潔清掃安全(セーフティ))に気をつけて欲しいもんである。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索