朝6時に目が覚めて、仕事に行く前にゼリーでも食って行くか、と冷蔵庫を覘きこんで、ゼリーをもしゃもしゃ食っていて気が付いた。

 今日日曜じゃねえか(; ̄〜 ̄) もしゃもしゃ

 朝風呂を浴びて、目が覚めたところで身支度を整えてジムへ。出掛けに玄関のポストに2通の「不在配達通知」が入っていたので、ジムの帰りに郵便局に寄ることにしよう。
 で、この送り主の「小林」ってのは誰だw

 ジムで3時間ほど汗を流して、帰りがけに知人と立川駅南側で待ち合わせして一緒に飯を食い(コレがオレの体重が86kgから落ちない理由だよな(==;))、一緒にネットカフェに。

 いや、まー別に家でネットすればいいんだが、横山光輝の『武田勝頼』が読みたかったもんでねー。

 と、その前に郵便局へ荷物を受け取りに行く。
 1つは知り合いからの荷物なのだが、もう1つの「小林」なる人間からの荷物。コレがわからん。
 分類は「配達記録」というもので、どういう場合に使われるんですか、と局員に聞いてきたら。
 
 「借金の督促状とかが多いですかねえ」
今は借金無いぞ(==;)
 
 ご時世がご時世だけに、タチの悪い文書だということも十分考えられる。
 送り先を聞いてみると、京都だと言う。ますます心当たりが無いぞ。

 が、そう言っても、ナニが相手かは開けてみないとわからんしなぁ・・・気合一発、受け取って局員の目の前で開けてみる。

 「この度は、当社のクレジットカードの拾得し、当社窓口まで届けて頂きまして有難う御座いました。些少では御座いますが、お礼を送らせていただきましたので、ご査収のほど、宜しくお願い致します」
 あー・・・そう言えば、何週間か前にクレジットカードを拾って近所に窓口があったんで届けたんだっけ。そういやそんな事もあったなー。(;=▽=) ハッハッハ

 荷物をまとめてバッグに押し込み、ネットカフェで読書の時間を過ごす。知人はなんか「NANA」と言う漫画を読んでいた。名前だけは知っているが、読んだことは無いのう。
 まー少女漫画をサクサク読みまくってる人もそうはいないと思うのだが。

 ちなみに、オレの少女漫画読破歴は、「動物のお医者さん」のみである。どこで読んだかと言うと、高校の先生の家wあんまり自宅に帰ってなかった高校生活が垣間見えようというものだw
 数年後に、同じ作者が「おたんこナース」というのを青年誌で書いてて懐かしく読ませてもらった記憶がある。

 3時間コースで本を読み終えて、自宅に戻る。汗臭くなったので着替えたくなったからである。

 着替えてシャワーを浴びて、夕食へ。たらふくメシを食らって自宅に戻って気が付いたら寝てました。以上(=人=)

 本日の『夕食』:
 近所(といっても徒歩10分ぐらいはかかるが)にイタリアンがあることに気が付いたので、そこで夕食。
 お値段も手ごろでそこそこ落ち着いたいい店だと思うのだが、いかんせん立地条件が悪いと思うなー。
 いつも通り、スカッと店の名前を忘れたので、それを思い出すために今週中にもう1回行っておこう。メニューの詳細はそのときにでも。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索