今日は朝から浦和でお仕事。昨日の夜に、機械が1台動かなかった、という報告を受けたのである。

 11時前に現場に到着し、7番の機械のフタを開けて点検する。水漏れ・・・無し。電圧・・・OK。動作障害・・・無し。うーん、ワケわからんぞ(;@Д@)
 しばらくして、気分転換にお茶でも飲むか、と自分の車に積んである爽健美茶を取りに行く。

 ・・・ん?この11番の機械、なんでオレの車に反応してないんや?ロック装置が上がってねえやんけ。ひょっとしなくてもこの機械のせいか?(==;)
 早速フタを開けて修理。程なく光センサーが故障してることがわかったので、早速交換。

 で、修理完了やなー、と思って制御盤の方へ歩いていた時。
「ガチャン」と音がした。
 ん、なんやこの音、と下を見るとフタがグラグラしている。フタを開けて見ると、中にしっかり水が溜まっていたのでサクッと対処する。
 あーもう、アッチもコッチも壊れやがって・・・

 全ての作業が済んだのが14時前。近所のラーメン屋『さいたま屋』で昼飯を済ませ、帰宅の途へ。

 途中、靴屋で車の運転OKなサンダルを購入。ニューバランス205ってやつにした。安かった(3600円ぐらい)のと、靴の大きさがピッタリだったので。

 本日の『麺』:
 浦和駅の南側にある『さいたま屋』に行った。今回は閉店30分前に入ったこともあり、メニューはつけ麺かラーメンのみしか残ってなかった。オレは最後から4番目の客だった。
 麺の量が「普通」だったので、今日はスープが冷たくなることもなく、美味しくいただけた。いつもこうならいいんだがなあ。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索