今日の『嘘でしょ〜(ノ_)ノ』
2005年2月25日 日常 今日は朝から神奈川の西の端っこでお仕事である。ネットで移動距離を調べてみると・・・約120km・・・マジかい・・・
とはいえ、朝10時に集合するとしても、まー6時に出れば余裕で間に合う計算である。
が、昨日の深夜に送られてきた警備会社からのFAXで、事態が変わった。
どうも池袋の現場の機械が何らかのトラブルで印刷できない状態にあるようだ。と、なると・・・首都高速を使うしかないので事故や渋滞を考えると、やはり4時起きか(ノД`)
今考えても、機能の深夜にFAXの受信音で目が覚めてよかったとつくづく思う。
で、4時に起床して池袋に5時に到着。機械のトラブルに対処して終わったのが5時30分。
そのまま高速に乗ろうと思ったら、雪の影響で東池袋ICが閉鎖になっている( Д ) °°
しかたなく、護国寺ICまで行って首都高速に乗り込む。
まだ外は暗く、ところどころ凍結してる道もあった(高井戸〜新宿、新都心〜高島平など)ので、スピードも控えめで行く。
9時前に現場に到着。まだ工事業者がきてない様なので、営業に何時ごろ現場に業者が着くのか聞いてみる。
「ああ、13時って聞いてます」 _| ̄|○マジか・・・
で、暇つぶし情報収集のためにネットカフェに来て日記なんぞを書いてる次第だ・・・帰りてえよー(TДT)ノ
で、この後は家に帰ってからー・・・
ま、続きですが・・・今ね、出張先から書いてるんだけどねえ〜(==;)
12時に現場に到着しまして、工事業者さんと打ちあわせ。
運送業者に電話して、何時に機械を届けてくれるのか問い合わせたら、「夕方になります」ヽ(`Д´)ノナメテんのかテメエ!
「午前中必着」って書いてあっただろうが!と怒鳴りあげて急遽持ってこさせる。
取り付けをしてたら営業から電話が。
「昨日電話してもらったトラブルの件なんですけど・・・」
「おお、アレな。どしたん」
「やっぱお客さんがすごい怒ってまして・・・」
「当たり前やんか。せやから、大事にならんうちにコッチから話を持っていって、対策を提示するのがエエで、って言うたったのに、お前らが話し聞かんかったんやんか」
「すいません・・・で、今防犯設備の取り付けですよね・・・」
「おう」
「そこ終わったらトラブルの起こってる現場にいけませんか?」
「お前なー、東京に帰るより静岡に入るほうが早いような場所に来てるのに、そうそう簡単にいくわけ無いやろ。夜になってもよかったら行くで」
「あ、わかりました。先方には伝えときますんで・・・」
「んー」
で、速攻で取り付けを済ませ、13時過ぎに営業に移動開始の電話をする。
「おう、終わったからこれから行くわ」
「あのー、その話なんですが、お客さんから後日でいい、って答えをいただきままして・・・」
( Д ) °°
ま、まあな、仕事が減ったんだから良しとするかな(==;)
16号バイパスまで出てひたすら車を走らせる。相模原まで帰ってきたところで営業から電話が。
いやな予感を覚えつつ電話に出てみると・・・
「やっぱり現場に来てほしいそうです」
「あー、やっぱりなー、そんなこっちゃないかとは思ってたんや〜(ノД`)で、ドコなんよ現場は」
「北区だそうです」
・・・よりにもよって北区かい・・・メチャメチャ遠いやん。
今度会ったらヤロウは百叩きの上、市中引き回しの刑だ。
横浜町田ICまで戻って首都高速にのる。
「谷町JCTで事故、用賀まで10km渋滞」
マジっすか・・・山の手通りで高速を降りてひたすら北へ上り、18時過ぎにようやく到着。
現場でお客さんと打ち合わせをして、恒久対策は設計と話してもらうことにし、手直し案はメンテのオレが提案する。
ま、オレが発見したトラブルだからもう対策は出来てたんで問題はないんだが・・・たまには設計にもお灸をすえんとな。
で、21時に国立の倉庫に到着し、明日の出張の用意をする。
あら?今日到着するはずの明日使う機械がないな・・・遅い時間ではあるが、明日は4時出発なので今積み込んでおかないといけないのだ。
パートの人に電話してきてみるが「荷物は来てない」とのコトだった。
で、運送業者に電話してみると、「不在だったので、持って帰りました」
「ざけんなテメエ!不在伝票も何にも置いてねえじゃねえか!いい加減なことぬかすと承知せんぞ!」ヽ(`Д´)ノ
1時間後、運送会社が持ってきた。やはり、到着が夜になるのが嫌だったのか、配達を怠っていたようだ。
いい加減な商売は容赦せんよオレは。ねえ、佐○急便さん。
で、家に帰って風呂入って寝たのが23時過ぎだったかな。
本日の『朝食』:
暇をぶっこいてたので「ドトール」でミラノサンドとクラシックなんとかカフェを食う。風がキツイ現場なので温かいものが体に沁みるよ(ノД`)
とはいえ、朝10時に集合するとしても、まー6時に出れば余裕で間に合う計算である。
が、昨日の深夜に送られてきた警備会社からのFAXで、事態が変わった。
どうも池袋の現場の機械が何らかのトラブルで印刷できない状態にあるようだ。と、なると・・・首都高速を使うしかないので事故や渋滞を考えると、やはり4時起きか(ノД`)
今考えても、機能の深夜にFAXの受信音で目が覚めてよかったとつくづく思う。
で、4時に起床して池袋に5時に到着。機械のトラブルに対処して終わったのが5時30分。
そのまま高速に乗ろうと思ったら、雪の影響で東池袋ICが閉鎖になっている( Д ) °°
しかたなく、護国寺ICまで行って首都高速に乗り込む。
まだ外は暗く、ところどころ凍結してる道もあった(高井戸〜新宿、新都心〜高島平など)ので、スピードも控えめで行く。
9時前に現場に到着。まだ工事業者がきてない様なので、営業に何時ごろ現場に業者が着くのか聞いてみる。
「ああ、13時って聞いてます」 _| ̄|○マジか・・・
で、
で、この後は家に帰ってからー・・・
ま、続きですが・・・今ね、出張先から書いてるんだけどねえ〜(==;)
12時に現場に到着しまして、工事業者さんと打ちあわせ。
運送業者に電話して、何時に機械を届けてくれるのか問い合わせたら、「夕方になります」ヽ(`Д´)ノナメテんのかテメエ!
「午前中必着」って書いてあっただろうが!と怒鳴りあげて急遽持ってこさせる。
取り付けをしてたら営業から電話が。
「昨日電話してもらったトラブルの件なんですけど・・・」
「おお、アレな。どしたん」
「やっぱお客さんがすごい怒ってまして・・・」
「当たり前やんか。せやから、大事にならんうちにコッチから話を持っていって、対策を提示するのがエエで、って言うたったのに、お前らが話し聞かんかったんやんか」
「すいません・・・で、今防犯設備の取り付けですよね・・・」
「おう」
「そこ終わったらトラブルの起こってる現場にいけませんか?」
「お前なー、東京に帰るより静岡に入るほうが早いような場所に来てるのに、そうそう簡単にいくわけ無いやろ。夜になってもよかったら行くで」
「あ、わかりました。先方には伝えときますんで・・・」
「んー」
で、速攻で取り付けを済ませ、13時過ぎに営業に移動開始の電話をする。
「おう、終わったからこれから行くわ」
「あのー、その話なんですが、お客さんから後日でいい、って答えをいただきままして・・・」
( Д ) °°
ま、まあな、仕事が減ったんだから良しとするかな(==;)
16号バイパスまで出てひたすら車を走らせる。相模原まで帰ってきたところで営業から電話が。
いやな予感を覚えつつ電話に出てみると・・・
「やっぱり現場に来てほしいそうです」
「あー、やっぱりなー、そんなこっちゃないかとは思ってたんや〜(ノД`)で、ドコなんよ現場は」
「北区だそうです」
・・・よりにもよって北区かい・・・メチャメチャ遠いやん。
今度会ったらヤロウは百叩きの上、市中引き回しの刑だ。
横浜町田ICまで戻って首都高速にのる。
「谷町JCTで事故、用賀まで10km渋滞」
マジっすか・・・山の手通りで高速を降りてひたすら北へ上り、18時過ぎにようやく到着。
現場でお客さんと打ち合わせをして、恒久対策は設計と話してもらうことにし、手直し案はメンテのオレが提案する。
ま、オレが発見したトラブルだからもう対策は出来てたんで問題はないんだが・・・たまには設計にもお灸をすえんとな。
で、21時に国立の倉庫に到着し、明日の出張の用意をする。
あら?今日到着するはずの明日使う機械がないな・・・遅い時間ではあるが、明日は4時出発なので今積み込んでおかないといけないのだ。
パートの人に電話してきてみるが「荷物は来てない」とのコトだった。
で、運送業者に電話してみると、「不在だったので、持って帰りました」
「ざけんなテメエ!不在伝票も何にも置いてねえじゃねえか!いい加減なことぬかすと承知せんぞ!」ヽ(`Д´)ノ
1時間後、運送会社が持ってきた。やはり、到着が夜になるのが嫌だったのか、配達を怠っていたようだ。
いい加減な商売は容赦せんよオレは。ねえ、佐○急便さん。
で、家に帰って風呂入って寝たのが23時過ぎだったかな。
本日の『朝食』:
暇をぶっこいてたので「ドトール」でミラノサンドとクラシックなんとかカフェを食う。風がキツイ現場なので温かいものが体に沁みるよ(ノД`)
コメント