今日の『閑話休題2』
2005年2月8日 日常 さてと・・・今日はホンマに何にもしてないからかくことが無いぞ。雨降ってました、終わり。
んー、書くこともないので、つらつらと鬼平犯科帳の魅力について語り合おうかw
いや、やめとこう。ついてこれる人が何人いるやら(^^;)
えー、では自己紹介(?)つーか、誤解してる人が結構いたりするので、改めてHNについて書いておこう。
えー、まずオレは複数のHNがあります。
まず、『通天』。
オレが大阪在住歴があるってことで『通天閣』の『通天』だと思われてる方もいらっしゃいますが、違うます(中国人風)。
本当は『角田通天(かくたつうてん)』が正しいんですねー。
んーで、どういう由来かと言いますとですな。
昔々、オレが美術部に在籍してたころ、書いた作品になにかサインを入れなくてはならなくなり、コロン(:)マークを書いてたんです。
で、それでは風景画のときなど、汚れかサインか判らないので、平仮名の「た」を□(四角)で囲んだものの横にコロンを書いてたんです。
つ・ま・り。
『角(=四角)田(=た)通天(2個の点=Two点)』
ダジャレですなw
えー・・次は、「まくす」ですな。
これは簡単。オレは普段、「マークス」って名前でオンラインゲームに参加するのことが多いので、日記を書き始めるときも、マークスで登録しようとしたら、変換と「−」を入れ忘れて登録したからw
これはこれで気に入ってるけどね。なんか情け無さそうでw
でもマックスさんとか言われることもあるのが悩みの種。
そういや昔、某AV女優さんにもそんな名前でサインされたような記憶がw
んーで、「マークス」。
「ティーニ」という名前で、GNOというゲームをやってた頃、参加料金の支払い忘れでアカウントを消されてしまい、作り直した名前を決めかねていたところ、ふと立ち寄ったレンタルビデオ屋で「マークスの山」というビデオを発見。そこから取った。
ちなみに、この映画は見てない(^▽^;)
以外に書くことあるなw行数も稼げたようだし、今日はここまでw
んー、書くこともないので、つらつらと鬼平犯科帳の魅力について語り合おうかw
いや、やめとこう。ついてこれる人が何人いるやら(^^;)
えー、では自己紹介(?)つーか、誤解してる人が結構いたりするので、改めてHNについて書いておこう。
えー、まずオレは複数のHNがあります。
まず、『通天』。
オレが大阪在住歴があるってことで『通天閣』の『通天』だと思われてる方もいらっしゃいますが、違うます(中国人風)。
本当は『角田通天(かくたつうてん)』が正しいんですねー。
んーで、どういう由来かと言いますとですな。
昔々、オレが美術部に在籍してたころ、書いた作品になにかサインを入れなくてはならなくなり、コロン(:)マークを書いてたんです。
で、それでは風景画のときなど、汚れかサインか判らないので、平仮名の「た」を□(四角)で囲んだものの横にコロンを書いてたんです。
つ・ま・り。
『角(=四角)田(=た)通天(2個の点=Two点)』
ダジャレですなw
えー・・次は、「まくす」ですな。
これは簡単。オレは普段、「マークス」って名前でオンラインゲームに参加するのことが多いので、日記を書き始めるときも、マークスで登録しようとしたら、変換と「−」を入れ忘れて登録したからw
これはこれで気に入ってるけどね。なんか情け無さそうでw
でもマックスさんとか言われることもあるのが悩みの種。
そういや昔、某AV女優さんにもそんな名前でサインされたような記憶がw
んーで、「マークス」。
「ティーニ」という名前で、GNOというゲームをやってた頃、参加料金の支払い忘れでアカウントを消されてしまい、作り直した名前を決めかねていたところ、ふと立ち寄ったレンタルビデオ屋で「マークスの山」というビデオを発見。そこから取った。
ちなみに、この映画は見てない(^▽^;)
以外に書くことあるなw行数も稼げたようだし、今日はここまでw
コメント