今日は朝4時に起床、池袋で用事を済ませて、世田谷でお仕事。9時ごろに終わったので、近所のネットカフェでGNOにアクセスして任務を入れる。

 渋谷の現場に移動したところで上司から電話が。地価埋設用の配管を買ってきて欲しいとのこと。
 世田谷のホームセンターにでんわしたが切り売りのみとのことで続いて調布のホームセンターに電話。新品の在庫がある、とのことで購入に行く。渋谷区とは言え、西の方で仕事をしていたのが幸いし、2時間程度で現場に届けることが出来た。

 が、すでに15時前。ハラも減ってきたのでラーメンを久しぶりに食べる。最近、車で移動しながら食べれるものばかり食べていたので、ハラと心に沁みます(ノД`)

 17時に倉庫に戻り、知り合いに頼んで工事用の機械を借りる。今まで使っていたものが調子が悪いので、修理に出したのだが、どうも無理っぽい。

 車を洗車してワックスを入念に塗りこんで今日はお仕舞い。

 本日の『GNO』:
 任務を何個かこなす。しかしまー、GNO2開戦のためであろうが、任務の少ないことよ・・・
 長期任務は結構あるんだけどなー。

 本日の『RQ』:
 昨日の日記に書くのを忘れていたが、昨日は『鈴木瞳』さんの誕生日であった。瞳さんが、また一つ大きく羽ばたく翼を手に入れられる1年でありますように(=人=)〜〜〜むーん〜〜〜
 そういえば、最後に花束を渡されていたが、しっかり写真を撮ってなかったりする。まー、みんな撮ってたし(^▽^;)

 本日の『麺』:
 幡ヶ谷の「らーめん たけ虎」にて「ぜんぶのせ」を注文。680円、と実にリーズナブルであった。
 スープはしょうゆ味で、最近流行のWスープではない。麺は中細のちぢれ麺。具には、鶏のうま煮、チャーシュー、昆布(柔らかくて美味しい)、味玉、が乗っていた。
 現場が近所にあってよく通るのでまた行ってみたいと思う。
 個人的にはここの店が造ったつけ麺を食べてみたい気がする。メニューにないけどw

 本日の『プラモ』:
 以前作ったプラモと比較するために『SD ノイエ・ジール』を購入しようと仕事の帰り道、ふらっと模型屋に寄ったら、見事なまでにラジコン専門店だった(==;)
 スパイ容疑をかけられる前に(ラジコンファンと模型ファンには越えられない壁があるのですよw)、速攻で移動。
 今SDシリーズは流行ってないんだろうか。ドコにもなかった。大阪に帰った(遊びに行った)ときに買うかなー。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索