今日の『あーヒマだ(^▽^;)』
2004年9月2日 日常 今日は朝から渋谷区でお仕事だ。塗装をやって、掃除するべ。
5時過ぎに現場に到着。機械のフタを開けようと、専用工具を差し込んだが、手応えがない。
・・・・・・(==;)あら?
何回か専用工具を穴の中に差し込むも、どうも、中に入れてあるはずのブツが無くなってる様なカンジ。しゃあないので、次の機械に工具を突っ込むと、今度は規定よりも浅い深さで手応えがある。
懐中電灯を照らしてみると、なんとブツが2個入っている。
ありえねぇ・・・ガッチリ固めてあるこの道具、今までの使用実績でミスしたことナシなのに。普通の状態で2個も入るわけもないし。人的ミスか。
・・・下請の人間が失敗してるな、コレは。すぐに電話して本人を問いただしたが、「絶対やってない」の一点張り。
「あれはなー、ウチの会社のちょいとした自信作なんだよ。しかも、専用の工具持ってるのは東京中でオレとアンタだけだろうがっ!」
「でもちゃんとやりました」
「だーかーらー。アンタね、先週の点検報告書コッチにファックスで送ってるじゃない!開けたんだろ?まさか点検やってない訳じゃないよな?ならアンタしかおらんじゃないか」
「でも他の人が開けたんじゃないんですか」
「どうやって開けるんだよ。いっとくけどな、あの機械も自家製だぞ?ミリ単位の歪みがあっても開かないんだよ。まったく使えねえヤツだなー、箱の一つも閉められないのかよ」
「でも、ボクはちゃんと閉めましたし」
「うんわかった、アンタはもういいよ。○○部長出してよ。担当替えてもらうから」
「はい、分かりました」
・・・まったく困ったもんだ。やっぱり責任感の薄いバイト君じゃダメだなぁ・・・しばらく部長さんと話をして、結局バイト君を担当から外して、別の人に変わってもらう事になった。
今度の担当は、以前に現場で会ったことのある青年で、非常に良い印象が残っている。
たしか、その仕事振りがお客さんから評価されて、バイトから昇格して正社員になった人である。
電話ではあるが、宜しくです、とご挨拶。彼ならまあ、大丈夫だろう。
本日の『GNO』:
LV28の少佐さんとオープン任務。少佐さん、無理にNT1載せてるせいで、低壁がジムコマンド宇宙用(==;)
速攻で宇宙の藻屑となってるのが悲しい・・・
オレならG3、指揮カス、BD3×2機の編成で行くけどなー。指揮カスはスナ2(+1)でも可か。
まーオレはイグノアしない主義なのでええが、ありゃ他のところじゃ蹴られてるかもなぁ。
後14個で准将に昇進だが、勲章ゲットならず。果たして昇進できるのか?(==;)LVアップの方が問題くさいがw
本日の『麺』:
立川の五日市街道沿いにある「はなまるうどん」で食う。
うどんに700円以上払うのはなんか屈辱だw
コストパフォーマンスの面から言っても、ウチの近所の「きたじま」の勝ち。どっかのHPにはなまるうどん=讃岐うどん入門編、って書かれてたが、正にその通りw
あ、関係ないけど、五日市街道沿いに23時間営業のモスバーガーがある。
いつか深夜に行って見たいなぁ。そしてすんげえ量の注文出して、一生懸命作ってるところを見物したい(待て
本日の『プラモ』:
ふっふっふ。MGボール、12月発売だそうな。ボーナス消費してでも買うぞ。店長3つ宜しく。素組して喜ぶだけだったりしてな(==;)笑えねぇ・・・w
本日の『RQ』:
お客さんから追い込みの依頼が入ったけど、断った。
「あー、すいません、その日別の仕事請けちゃってるんですよー」
ウソです。茂木に行きたいだけです(^▽^;)
あ〜〜〜〜!日曜が遠い〜〜〜!
あ、土曜日は埼玉に確認に行っとこうかな。万が一に備えて。
5時過ぎに現場に到着。機械のフタを開けようと、専用工具を差し込んだが、手応えがない。
・・・・・・(==;)あら?
何回か専用工具を穴の中に差し込むも、どうも、中に入れてあるはずのブツが無くなってる様なカンジ。しゃあないので、次の機械に工具を突っ込むと、今度は規定よりも浅い深さで手応えがある。
懐中電灯を照らしてみると、なんとブツが2個入っている。
ありえねぇ・・・ガッチリ固めてあるこの道具、今までの使用実績でミスしたことナシなのに。普通の状態で2個も入るわけもないし。人的ミスか。
・・・下請の人間が失敗してるな、コレは。すぐに電話して本人を問いただしたが、「絶対やってない」の一点張り。
「あれはなー、ウチの会社のちょいとした自信作なんだよ。しかも、専用の工具持ってるのは東京中でオレとアンタだけだろうがっ!」
「でもちゃんとやりました」
「だーかーらー。アンタね、先週の点検報告書コッチにファックスで送ってるじゃない!開けたんだろ?まさか点検やってない訳じゃないよな?ならアンタしかおらんじゃないか」
「でも他の人が開けたんじゃないんですか」
「どうやって開けるんだよ。いっとくけどな、あの機械も自家製だぞ?ミリ単位の歪みがあっても開かないんだよ。まったく使えねえヤツだなー、箱の一つも閉められないのかよ」
「でも、ボクはちゃんと閉めましたし」
「うんわかった、アンタはもういいよ。○○部長出してよ。担当替えてもらうから」
「はい、分かりました」
・・・まったく困ったもんだ。やっぱり責任感の薄いバイト君じゃダメだなぁ・・・しばらく部長さんと話をして、結局バイト君を担当から外して、別の人に変わってもらう事になった。
今度の担当は、以前に現場で会ったことのある青年で、非常に良い印象が残っている。
たしか、その仕事振りがお客さんから評価されて、バイトから昇格して正社員になった人である。
電話ではあるが、宜しくです、とご挨拶。彼ならまあ、大丈夫だろう。
本日の『GNO』:
LV28の少佐さんとオープン任務。少佐さん、無理にNT1載せてるせいで、低壁がジムコマンド宇宙用(==;)
速攻で宇宙の藻屑となってるのが悲しい・・・
オレならG3、指揮カス、BD3×2機の編成で行くけどなー。指揮カスはスナ2(+1)でも可か。
まーオレはイグノアしない主義なのでええが、ありゃ他のところじゃ蹴られてるかもなぁ。
後14個で准将に昇進だが、勲章ゲットならず。果たして昇進できるのか?(==;)LVアップの方が問題くさいがw
本日の『麺』:
立川の五日市街道沿いにある「はなまるうどん」で食う。
うどんに700円以上払うのはなんか屈辱だw
コストパフォーマンスの面から言っても、ウチの近所の「きたじま」の勝ち。どっかのHPにはなまるうどん=讃岐うどん入門編、って書かれてたが、正にその通りw
あ、関係ないけど、五日市街道沿いに23時間営業のモスバーガーがある。
いつか深夜に行って見たいなぁ。そしてすんげえ量の注文出して、一生懸命作ってるところを見物したい(待て
本日の『プラモ』:
ふっふっふ。MGボール、12月発売だそうな。ボーナス消費してでも買うぞ。店長3つ宜しく。素組して喜ぶだけだったりしてな(==;)笑えねぇ・・・w
本日の『RQ』:
お客さんから追い込みの依頼が入ったけど、断った。
「あー、すいません、その日別の仕事請けちゃってるんですよー」
ウソです。茂木に行きたいだけです(^▽^;)
あ〜〜〜〜!日曜が遠い〜〜〜!
あ、土曜日は埼玉に確認に行っとこうかな。万が一に備えて。
コメント