今日は朝から模型店の店の中の配置換えだ。つーてもメインはプラモではない。本だ。重量的に言ってもコレがメインである。

 11時前に店に集合し、作業開始。とりあえず、本を千切っては投げ店の通路に出し、棚の位置を変える。
 出口の見えない迷路の始まりだー・・・頑張るぞー(;=Д=)ノおぉー。
 13時までストック品なんかも出したりする。どらえもんの四次元ポケットかこの部屋は。

 13時にメシを食いにいく。近所のカツ丼屋に行きたかったのだが、休みだったので仕方なくカレー屋へ。『ネギカレー』なるチャレンジャー精神に満ち満ちた代物を食う。
 味は・・・ネギ好きは食べればエエんちゃう?

 14時から作業再開。19時まで休憩をはさみながら本とプラモを運んだり運んだり運んだり(ノ=Д=)ノ<てりゃっ。

 20時にRさんと会う約束をしてたので、19時に上がらせてもらってジーンズメイトへ買い物へ。さすがに2日間同じもの着てたら汚れるし臭いし。
 Tシャツとシャツを買って、店員さんに断ってから試着室で着替えさせてもらう。しかし店員さんの愛想の良さ(客商売の常識ちゅーか)は大阪ならではやのー。

 20時にミナミでRさんと合流し、メシを食べに行く。しかし、お腹の調子が悪い、とのことで彼女のリクエストで和食の店にする。
 ま、事情を話してあっさりしたもの中心にしたメニューを組んでもらえばよかろう。
 で、ミナミの和食の店、と言えば、オレは『円』つーのが定番なのだが。
 あのあたりを歩くと近所の呼び込みのお兄さんから「お帰りなさい」と声をかけられるかも知れないので(^^;)、ミナミの海鮮和食の店にでも行くベー、と歩いてたらRさんが「あ、アソコになんかある」。
 見てみたらうどんとそばの店。「こんなんでええの?」と聞いたら少し炎症を起こしてるので、消化のエェほうがいいんだそうな。

 店に入ったらエライこと年齢層の高い方がいっぱいで、店も静かである。あら、これはひょっとして・・・結構なお店でしたか?w
 席に案内されてオレはうどんを食う。Rさんはソバ。温かいもんが体にエエとはいえ大変だ。

 ご飯を食べて店を後にし、ミナミ界隈をぶーらぶーらしてしばらくここ半年ほどの間のことを話したり、心斎橋通り筋を冷やかしたり。
 
 で、今日のことはここまで。後は夢幻の如くなり。

 −−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−

 願わくばよい夢を。 

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索