今日の『さあ行こう、遥かなる大海の中へ』
2004年8月6日 日常 今日は岡山へ帰郷、じゃない5年ぶりの本社へゴー、である。朝2時に起床し、仕事現場へ。この日のために速攻で作業出来る現場を残しておいたのだよ(^^)v
移動して気がついたが、ホンマに簡単に作業出来る現場だ。ま、アレだ。住宅街の中なので、使用頻度が低いんだろうなー。
サクッと終わらせて自宅に戻る。後は移動の準備だ。メッセンジャーバッグに作業服(新品)を詰めて、仕事の資料も放り込む。
いつも肩からかけてるバッグにはデジカメと安全靴を入れる。実家の犬とかイタチとか撮るのも良し、新製品の資料を集めるのにも役立つしね。
で、準備も完了だ。10時なったら移動しようかな?
5年ぶりの岡山はどんなもんかねー。楽しみ半分不安半分ですな。
本日の『RQ』:
鈴木瞳さんの撮影会に何とか参加できそうだ。
でも1部がこのままだと無くなってしまうんじゃないか、と心配になってきた。
浴衣姿が拝める2部に参加したい人が多いようだが、1部が中止になって、2部のみになったら浴衣無しだってコトに気がついてるのかな?※印のところに注意すべきだねー。
ま、オレとしては瞳さんが撮影出来りゃなんでもええが。8月はイベントも少ないし、こういうチャンスは逃せないんだよねぇw
本日の『プラモ』:
新幹線の中暇だろうなー・・・プラモでも作るか?(^^;)
移動して気がついたが、ホンマに簡単に作業出来る現場だ。ま、アレだ。住宅街の中なので、使用頻度が低いんだろうなー。
サクッと終わらせて自宅に戻る。後は移動の準備だ。メッセンジャーバッグに作業服(新品)を詰めて、仕事の資料も放り込む。
いつも肩からかけてるバッグにはデジカメと安全靴を入れる。実家の犬とかイタチとか撮るのも良し、新製品の資料を集めるのにも役立つしね。
で、準備も完了だ。10時なったら移動しようかな?
5年ぶりの岡山はどんなもんかねー。楽しみ半分不安半分ですな。
本日の『RQ』:
鈴木瞳さんの撮影会に何とか参加できそうだ。
でも1部がこのままだと無くなってしまうんじゃないか、と心配になってきた。
浴衣姿が拝める2部に参加したい人が多いようだが、1部が中止になって、2部のみになったら浴衣無しだってコトに気がついてるのかな?※印のところに注意すべきだねー。
ま、オレとしては瞳さんが撮影出来りゃなんでもええが。8月はイベントも少ないし、こういうチャンスは逃せないんだよねぇw
本日の『プラモ』:
新幹線の中暇だろうなー・・・プラモでも作るか?(^^;)
コメント