今朝、朝の4時に起きてみたら、営業から携帯にメールが入っていた。
「渋谷区の現場を点検していただけないでしょうか」
・・・わりゃー、1回殴らんとわからんらしいな(==;)
まーね、恐らくだけれども、夜中に電話を受けてオーナーにせっつかれてでも深夜だからメールで用件を送ってきたのだろう。
営業に当たるのは真実を見極めてからでエエか。とりあえず内容を推測して部品を積み込み、移動開始。
今日は三鷹周辺で仕事の予定だったので、渋谷へは高速を使って移動。30分で到着。
予想通りの内容だったので、データを修正して対処。5分で撤収。
三鷹の現場に移動。新宿等の都心部とは逆の道程なおでコレと言った混雑も無く到着。
塗装したりボロい機械のカバーをボルトで補強したり。
およそ6時過ぎにやる作業ではないが(^^;)
三鷹の現場を終わったら時刻は12時過ぎ。
と、携帯に電話がかかってきたのだが、見たこと無い番号だ。しかも市外局番が実家のある岡山である。
誰だ?友人か?ま、ソレはないか。高校の時の友人はもう5年ぐらい連絡とってないしw
電話に出たら口座を作ってる銀行からだった。
「昨日、口座からお金を下ろされた際に、カードを○○銀行にお忘れではございませんか?」
・・・(==;)はずかしー・・・
自宅近くの銀行に急行。お礼を言ってカードを受け取る。
で、今日は服を買いに行って、ついでに新幹線の回数券も買うのだー。
服は財布が年中火の車なオレご用達のお店『ジーンズマーケット』。ジーンズとシャツを2枚買う。
ホントはピコーのカーゴパンツ(3/4サイズ)が欲しかったけど売り切れだって。ちょほー。
新幹線の回数券は自宅近くのチケットセンターで購入。少し安く買えたので、岡山から東京に帰る時に大阪によって遊んでいこう(^^;)
岡山の情報をゲットするためにまちBBSを読んでみる。
なんと実家のある区域が市町村合併なのだそうな。名前も変わるんだろうなー・・・でも、オレの住んでた地域ってファミレスすら無かったんだよなー(^^;)今でもそうらしいし、名前だけご大層になるんだろうか。どうなることやら。
本日の『RQ』:
今日、以前撮影した写真を初めて2Lサイズでプリントしてもらった。
キララ☆ガールズのお嬢さん方が4名(結城美奈さん、菅野真理子さん、櫻井あゆみさん、西崎理乃さん)並んでコチラに向かって星形のうちわを差し出してるところで、オレ的には実にイイ写真なのだが、まー笑顔が素晴らしいとは言え、歯ぐきが見えてるのはNGだろうなー(^^;)また身長が同じぐらいなせいかいいカンジなんだ(^^)
とてもキュートな写真ですよ、はい。
本日の『麺』:
立川駅北側にある「麺処 Zero」へ行きました。
食ったのはつけ麺。
「麺」:細麺で、コシはさほど無い。券売機のところに「当店は固めに茹でております。柔らかめの方はお申し付けください」って、コレ以上柔らかく茹でてどうする(==;)
「タレ」:トンコツのスープに魚貝系のダシが入っていて、鰹節だろうか、プ〜ンと良い香りがする。
「具」:コレが問題。
つけ麺という食べ物のマイナス点は、具がタレに入っていてタレの味&香りが変わる、ということ。
そんなのラーメンも一緒やん、という方もいらっしゃるでしょうが、コレがまた微妙に違うんですよね。
この店の具にはチャーシューではなく、「角煮豚」が入ってるのだけれど、これがまたキッツイ香り。恐らく八角の香りだろうけど、タレの香りを邪魔してます。
角煮豚単体で食べたときも「スッ」とした香りが鼻を通っていったから間違いありません。惜しい。
今大阪のRさんから電話があった。内容はここで書けるようなもんじゃないけど、色々な理由で、ひょっとしたら会えないかも知れない(TДT)シクシク・・・
「渋谷区の現場を点検していただけないでしょうか」
・・・わりゃー、1回殴らんとわからんらしいな(==;)
まーね、恐らくだけれども、夜中に電話を受けてオーナーにせっつかれてでも深夜だからメールで用件を送ってきたのだろう。
営業に当たるのは真実を見極めてからでエエか。とりあえず内容を推測して部品を積み込み、移動開始。
今日は三鷹周辺で仕事の予定だったので、渋谷へは高速を使って移動。30分で到着。
予想通りの内容だったので、データを修正して対処。5分で撤収。
三鷹の現場に移動。新宿等の都心部とは逆の道程なおでコレと言った混雑も無く到着。
塗装したりボロい機械のカバーをボルトで補強したり。
およそ6時過ぎにやる作業ではないが(^^;)
三鷹の現場を終わったら時刻は12時過ぎ。
と、携帯に電話がかかってきたのだが、見たこと無い番号だ。しかも市外局番が実家のある岡山である。
誰だ?友人か?ま、ソレはないか。高校の時の友人はもう5年ぐらい連絡とってないしw
電話に出たら口座を作ってる銀行からだった。
「昨日、口座からお金を下ろされた際に、カードを○○銀行にお忘れではございませんか?」
・・・(==;)はずかしー・・・
自宅近くの銀行に急行。お礼を言ってカードを受け取る。
で、今日は服を買いに行って、ついでに新幹線の回数券も買うのだー。
服は財布が年中火の車なオレご用達のお店『ジーンズマーケット』。ジーンズとシャツを2枚買う。
ホントはピコーのカーゴパンツ(3/4サイズ)が欲しかったけど売り切れだって。ちょほー。
新幹線の回数券は自宅近くのチケットセンターで購入。少し安く買えたので、岡山から東京に帰る時に大阪によって遊んでいこう(^^;)
岡山の情報をゲットするためにまちBBSを読んでみる。
なんと実家のある区域が市町村合併なのだそうな。名前も変わるんだろうなー・・・でも、オレの住んでた地域ってファミレスすら無かったんだよなー(^^;)今でもそうらしいし、名前だけご大層になるんだろうか。どうなることやら。
本日の『RQ』:
今日、以前撮影した写真を初めて2Lサイズでプリントしてもらった。
キララ☆ガールズのお嬢さん方が4名(結城美奈さん、菅野真理子さん、櫻井あゆみさん、西崎理乃さん)並んでコチラに向かって星形のうちわを差し出してるところで、オレ的には実にイイ写真なのだが、まー笑顔が素晴らしいとは言え、歯ぐきが見えてるのはNGだろうなー(^^;)また身長が同じぐらいなせいかいいカンジなんだ(^^)
とてもキュートな写真ですよ、はい。
本日の『麺』:
立川駅北側にある「麺処 Zero」へ行きました。
食ったのはつけ麺。
「麺」:細麺で、コシはさほど無い。券売機のところに「当店は固めに茹でております。柔らかめの方はお申し付けください」って、コレ以上柔らかく茹でてどうする(==;)
「タレ」:トンコツのスープに魚貝系のダシが入っていて、鰹節だろうか、プ〜ンと良い香りがする。
「具」:コレが問題。
つけ麺という食べ物のマイナス点は、具がタレに入っていてタレの味&香りが変わる、ということ。
そんなのラーメンも一緒やん、という方もいらっしゃるでしょうが、コレがまた微妙に違うんですよね。
この店の具にはチャーシューではなく、「角煮豚」が入ってるのだけれど、これがまたキッツイ香り。恐らく八角の香りだろうけど、タレの香りを邪魔してます。
角煮豚単体で食べたときも「スッ」とした香りが鼻を通っていったから間違いありません。惜しい。
今大阪のRさんから電話があった。内容はここで書けるようなもんじゃないけど、色々な理由で、ひょっとしたら会えないかも知れない(TДT)シクシク・・・
コメント