今日は朝イチで埼玉に行き、機械の交換である。とはいえ午前3時まで書類をまとめていたので寝たのは2時間半である。

 5時30分に起床し、体の状態をチェック。先日、夕方に仮眠を取っておいたのが良かったららしく、すこぶる快調だ^^
 7時に現場について機械の交換開始。先日1回訪れていた時にサビを取る、等の事前処置をあらかじめしておいたのが良かったらしい。さほど困ることも無く作業は進む。
 ただ、暑さはすごい。まだ7時過ぎだというのに汗がダラダラ吹き出てくる。油でシャツの前が汚くなってるし、このシャツはもうダメだなw

 8時過ぎに交換終了。朝飯はいわずと知れた浦和駅前のサンドイッチのお店である。

 なんとか11時までにアキバに到着し、撮影を開始。
 今日は先週のメンツとほぼ同じのお嬢さん方が揃っておられ、実に撮影甲斐のある状況である^^
 HPのトップにもさせていただいている『円城寺佳子』さんが先週のメンツ(『鈴木瞳さん』『佐藤路子さん』『菅野真理子さん』『桜井あゆみさん』『西崎理乃さん』『成瀬昌枝さん』『中川さやかさん』)から中川さやかさんが抜けて、そこにプラスされた状態。しかも瞳さんと円城寺さんのコンビ(≧▽≦)b

 この『秋葉原キララ☆ガールズ』もイベント3週目(だったかな?)を迎えて、だいぶお嬢さん方の緊張も取れたのか、それとも何か吹っ切れたのか、ポージングがなかなかキュートなカンジにw撮影会などではCool(雰囲気が英語な感じなのでw)なイメージの強い瞳さんも、元気一杯であった。声のボリュームも当社比30%アップ、てなとこか。他の店の宣伝部隊がじーっと見ていたのはナイショだw

 昼休憩のときに木村カエラさんのCDを買いに行く。おととい車の中で割ってしまってるのを発見したアルヨ(ノДT)

 昼を過ぎてから顔見知りのカメラマンさん達も多く参加され、口々に「あ、有名人だ」とか「晒された人だ」とか言われる。
 どうも、MSNという、マイクロソフトのHPの一部にキララ☆ガールズの写真に混ざってオレが載ってしまっているらしい。しかも「モデルさん達を撮るカメラマンさん」みたいなコメントと共にw
 いや、某お嬢さんのHPの掲示板で情報があって、見たんだけども、まさかMSNとはなぁ・・・(/▽\)
 いやまー、ええねんけどねwさほど気にはならんのやけども、なんちゅーか、あのコメントがついた状態だと、オレの姿が=カメコ、見たいに取られそうで、周りの人が不憫w

 夕方に雨が降ってきて洒落にならなかったけど、傘を狩って買っていたのでなんとか撮影出来た^−^
 
 17時過ぎに撮影を終えて、帰宅の途に。で、その前に『肉のハナマサ』に寄って豚肉(500g)、水煮豆、ミックスベジタブルを購入。ココの店は仕事の相方に教えてもらった、本人いわく、東京で一番安く買える店なのだそうだ。確かに安い。業務用のさいずが多いせいだろうけど。

 本日の『麺』:
 イベントの合間の昼休憩で『活力屋』なるお店のサービス券をもらい、食べに行く。
 券売機で買ったのは『つけ麺(煮卵入り)大盛』800円。
 しばらくしてテーブルに運ばれてきたつけ麺は、金属製のボウルに入っていて、ほのかに韓国風な香りが。
 タレも魚貝系のダシをベースにしたものに、唐辛子を刻んだものなどの香辛料が入っていてピリリとした味わい。
 魚貝系の香りは香辛料を入れると飛んでしまいやすいのだが、このお店はいいサジ加減だった。中々美味し。量も大盛りだけあってハラ一杯だ^^

 本日の『夕食』:
 以前パシフィコ横浜でもらった豚肉のメニューを使って『メキシコ風豚肉と豆入りスープ』を。
 作り方も簡単で、味の調節もしやすく、ご飯にあう。
 ご飯は少し水を少なめに炊いておき、スープに入れてみてもまた良い。米がスープを吸って、メキシコ風雑炊みたいになる^^
 レシピは以下の通り。ゼヒゼヒ^^
 
 1:鍋にタマネギと豚肉を入れて軽く炒める。
 2:1に鶏ガラスープを入れ、そこに水煮豆(ミックス)とトマトの水煮(缶入りで売ってます)を入れる。
 3:フタをして10分ほど煮て出来上がり^^)v
 

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索