今日の『あっつ〜〜〜〜(ノ_ _)ノ←死んでます』
2004年6月15日 日常 今日は朝から暑かった。10時過ぎに25℃を超えただけはあり、塗装したところから乾いていく有様。シンナーがエライ勢いでは揮発するせいで、塗料が伸びないし。最悪っすよ?
それでも、高島平での仕事はよかった。
というのも、最近ようやく車の中の積み替えに手がかかったのですよ。ようやく一息ついてきたってことでしょうな。
そこで、会社には事後承諾でポリ製の衣装棚を2個購入。
これに仕分けした電材やネジ、工具などを入れていく。で、その都度箱の取っ手の部分にナニを入れたか記入。ま、当面はこれでなんとかなるのだ。
2時間ほどかけて摘み返したら不要の段ボール箱4つ、ポリ製の箱2こが余りとして出た。
今までは、後部座席を倒して後ろ全体を積載スペースとしていたが、これで後ろにも人が乗れるようになった。
ま、このタウンエース、オレしか乗らんけどなw
仕分けのケースも近所に大きな100円ショップのダイソーがあったおかげで簡単に仕分けできたし。
これで試算の限りでは、17%作業効率が上がるはずw
あと無形効果として、作業停滞によるストレス発生が防げる、かな?w
そして帰宅途中で中古家電の店を発見。1ドアの大き目の冷蔵庫が3000円であったので速攻で購入。
実は、過日に冷蔵庫内に張り付いた氷を取ろうとピックでコツコツやろうとしたんですわ(^^;)
ピックを打った1発目で「コツッ」「プシーッ」。
えー1回目でかいなーw?(=Д=;)
いやま、オレも機械屋やからね、電気ショートさせたとかモーターが逝ったとかならなんとかしますわ。
ガスはなぁ・・・w専門外だw
家に帰って2時間ほど放置。電源を入れてみたが非常に調子良い様子。箱の横にキズが3本ついてるのが値段落ちの原因なのかわからんが、ま、とにかくイイ買い物が出来たよ^^
あ、立川周辺で中古の家電とか探してる人はここに行ってみておくンなまし。
立川駅から立川通りを北に3km(!w)。砂川九番ちゅー交差点のちょいと北で商いをされております。店を始めてまだ半年とのこと。1ヶ月保証も着いてるでよ。
もし、冷蔵庫に不具合があったらこの日記で書きますけど、この調子なら問題ないような感じですな^^
本日の『麺』:
高島平団地のど真ん中にある『お〜ちゃん』というラーメン屋で昼食をとった。注文したのは『ざる中華』。ま、ざるソバの親戚だねw
関東でラジオ聴いてる人なら聞いた事があるであろう「野村邦丸」さんがきたらしい。サインが貼ってあった。
味?ま、美味いほうでしょ。450円とお安いですし。
それでも、高島平での仕事はよかった。
というのも、最近ようやく車の中の積み替えに手がかかったのですよ。ようやく一息ついてきたってことでしょうな。
そこで、会社には事後承諾でポリ製の衣装棚を2個購入。
これに仕分けした電材やネジ、工具などを入れていく。で、その都度箱の取っ手の部分にナニを入れたか記入。ま、当面はこれでなんとかなるのだ。
2時間ほどかけて摘み返したら不要の段ボール箱4つ、ポリ製の箱2こが余りとして出た。
今までは、後部座席を倒して後ろ全体を積載スペースとしていたが、これで後ろにも人が乗れるようになった。
ま、このタウンエース、オレしか乗らんけどなw
仕分けのケースも近所に大きな100円ショップのダイソーがあったおかげで簡単に仕分けできたし。
これで試算の限りでは、17%作業効率が上がるはずw
あと無形効果として、作業停滞によるストレス発生が防げる、かな?w
そして帰宅途中で中古家電の店を発見。1ドアの大き目の冷蔵庫が3000円であったので速攻で購入。
実は、過日に冷蔵庫内に張り付いた氷を取ろうとピックでコツコツやろうとしたんですわ(^^;)
ピックを打った1発目で「コツッ」「プシーッ」。
えー1回目でかいなーw?(=Д=;)
いやま、オレも機械屋やからね、電気ショートさせたとかモーターが逝ったとかならなんとかしますわ。
ガスはなぁ・・・w専門外だw
家に帰って2時間ほど放置。電源を入れてみたが非常に調子良い様子。箱の横にキズが3本ついてるのが値段落ちの原因なのかわからんが、ま、とにかくイイ買い物が出来たよ^^
あ、立川周辺で中古の家電とか探してる人はここに行ってみておくンなまし。
立川駅から立川通りを北に3km(!w)。砂川九番ちゅー交差点のちょいと北で商いをされております。店を始めてまだ半年とのこと。1ヶ月保証も着いてるでよ。
もし、冷蔵庫に不具合があったらこの日記で書きますけど、この調子なら問題ないような感じですな^^
本日の『麺』:
高島平団地のど真ん中にある『お〜ちゃん』というラーメン屋で昼食をとった。注文したのは『ざる中華』。ま、ざるソバの親戚だねw
関東でラジオ聴いてる人なら聞いた事があるであろう「野村邦丸」さんがきたらしい。サインが貼ってあった。
味?ま、美味いほうでしょ。450円とお安いですし。
コメント