仕事の帰りに偶然、家から5kmのところに温泉があることに気付き、嬉しくなってザバー、と^^
 お湯は関東地方ではよくある茶色と黒の間ぐらいの色で初体験でした。
 露天風呂、打たせ湯等一通り揃って平日3時間¥800でした。ただしタオルをレンタルすると+¥200、髭剃りも+¥200でした(^^;)
 で、今日の話題はここから。

 車に戻って携帯の不在着信をチェックすると、大阪時代によく通っていた風俗の女の子からの電話が2回。何の用かいなーと思いながら電話してみると、「今何してんの?」とのこと。どうも、オレが東京に転勤になったことを忘れている様子、と思いきや。オレが伝えてなかっただけ(−−;)
 転勤のことを伝えると、「マジ?ディズニーシー行きたい〜!」。。。そうやった。彼女は無類のプーさん好き。せやから言わなかったんやった。。。あ〜仕事キツイから行くのは無理やーって言っても聞く子じゃあありません(^^;)年末年始はどうなることやら。
 
 このお嬢さんは高校を卒業(いうても3日しか行ってないそうな)したあと、ぶらぶらしてるところをホストにキャッチされw速攻で借金持ちになった、ある意味無敵のお嬢さん。
 とは言っても、マンゾク関西ではなんちゃら(忘れたw)娘にも選ばれた(らしい。グラビアになってるのは見たが)だけあって、クソ度胸は据わっていた。
 「ウチは実際は中卒みたいなモンやからコレしか働くとこないねん。アホやしな(^^)」が口癖で、酔うとよくブチブチ愚痴を言っていたことを覚えている。
 結局、ホストに「ウザイ」と言われて目が覚め、今ではちょいとしたマンションに住むご身分に。まぁお金を出してるのは本人じゃないんだが(^^;)
 平成15年も最後になってきた大型台風、無事に乗り切れるか否か。請う、ご期待!⊃Д`)

 本日の『メニュー』:
 「牡蠣と海老のオイスターソース煮」:
 ソースの材料は、オイスターソース、海鮮XO醤、甜面醤、豆板醤、醤油、中華スープ、酒、塩、砂糖、酢、です。
 牡蠣は加熱食用のを塩もみをして、2〜3回水洗いし、1〜2分水で煮ます。このときの温度は75℃↑で。
 海老はブラックタイガーをさっと茹でて、油通し。色つやが良くなったら牡蠣とあわせてラー油とごま油をブレンドしたもので軽く炒めて下準備は出来上がり。
 適当に煮込んで牡蠣と海老にソースが滲みたら片栗粉でとろみをつけて卵で閉じて出来上がりです。


コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索